暑くなってきましたね
最近、ある資格の勉強をしておりまして、
ギリギリまであまり勉強をせず、直前になっての一夜漬け。
高校の頃は一夜漬けが得意でよくしたものですが、
久しぶりの一夜漬けはとても辛く、
朝方4時から5時の仮眠の最中、うなされて寝汗だくだく。
自分で自分に驚きました。
うなされるくらい焦ってしまうなら、余裕を持っての行動を・・・
自分に言い聞かせました。
さて、うなされてばかりもいられません!
美味しいお酒が続々と入荷です
酒造好適米「山田錦」を55%まで磨き上げ、
低温でゆっくりと発酵し出来上がったお酒です。
特有のフレッシュ感と純米酒ならではのコク。
青いメロンを思わせる、爽やかな吟醸香と、程良い酸味と旨味。
生酒といっても決して重さがなく、
さらりとした質感を重視した超コストパフォーマンに富んだ酒です。
【裏ラベルより】
新酒の雫をそのままの姿で一本、一本、丁寧に瓶詰めし瓶詰めし、
瓶燗にて火入、氷温熟成貯蔵されております。
保存は冷所暗所にて、開栓後はお早めにお召し上がりください。
濾過等の処理は一切行っておりませんので、
グラスに注ぎ、ゆっくりと空気に触れさせて常温に近い状態に温まりますと、
味わいの膨らみ、お米の優しさ、
自然な甘み、日本酒ならではの芳醇な香り、雅な質感など、
日本酒の素晴らしさをお伝えできるかと存じます。
何卒、日本酒の味わいをお楽しみ下さい。
醸造元:小林酒造(栃木県)
原材料:米・米麹
原料米:富山県南砺産山田錦100%
精米歩合:55%
アルコール度数:16%以上17度未満
楽天市場からもご購入できます。
http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10011903/