冷蔵庫からコンニチハ。


三益酒店 看板娘 "ショウミホ"のマイペース日記-いづみ橋 夏ヤゴ にごり酒

“夏ヤゴ にごり酒”が海老名からとうちゃーく。

もうボトルだけで美味しそうだから、ずるい。

ココロくすぐられちゃう。

お風呂上がりにいかがですか♪

【日本酒/神奈川】(泉橋酒造)

軽快・爽快 夏ヤゴ にごり酒 300ml・・・630円


--------------------------------


そして、もう一本にひひ


夏ヤゴ 純米生原酒1800ml…2,940円

三益酒店 看板娘 "ショウミホ"のマイペース日記-いづみ橋 夏ヤゴ 生原酒


夏の田んぼからのメッセージです。

スッキリとした軽快&爽快な飲み口!!

いずみ橋では「酒造りは米作りから」のもと、酒蔵の本来の姿として、

酒米作りから取り組んでいます。

かつてこの国を「秋津島 稲穂の国」と表現していました。

... 秋津とはもちろん「赤トンボ」のことです。

「赤トンボ」の子どもの「ヤゴ」は夏場の田んぼで育ちます。

夏のヤゴが健康的にすくすくと育つことができる環境作りがよい酒米の栽培環境となります。

そんな良い環境で造られたお酒です。

是非、お楽しみ下さいぺこ

アルコール度数:18度
原材料:海老名産山田錦
精米歩合:65%
日本酒度:+10


----------------------------------------


晴れ三益酒店:しょうみほ晴れ