気付けば6月!
続々と父の日ギフトにお客様から、ご注文頂いております。
最近では、メールやフェイスブック、ツイッターで友人からのご注文も増え、
モチベーションが上がっています
本日は麦焼酎をご紹介です。
沢山ご紹介をしても迷わてしまうので3本セレクト!
左から
・銀の水1800ml…2,489円(宮崎県)
スッキリしている飲み口がお好きならコレ!蒸留後、じっくりと熟成させているから、キレの良い口当たりの麦焼酎です。
・無一物1800ml・・・2,793円(長崎県)
シェリー酒の空樽で長期熟成させたコハク色の本格焼酎です。
芳醇な香りとマイルドな深い味わいは、長期貯蔵ならではのものです。
ファンの方の多い麦焼酎です。
・天の刻印1800ml…2,100円(宮崎県)
しっかり腰のある味わいで、飲み応えがある麦焼酎です。このラベルは、人が天にむかい両手を広げているように書かれています。天は常に人を包み込むという意味が込められています。
・おこげ1800ml…2,200円(大分県)
呼び名は奇抜、香味はさらに不思議、今までにない発想で製造された玄人向きの麦焼酎です。味わいはその名の通り、香ばしい麦チョコのような味わいです。
・黒さそり1800ml…2,362円(鹿児島県)
ガツン系代表麦焼酎。どっしりとしていて、飲み手を選んでしまう焼酎。
好きな人はハマってしまいますが、この味わいが苦手な人もいます。個性的なので、ちょっとハラハラ・・・☆
・茶屋1800ml…2,415円(熊本県)
水のようにクリアでとても上品な味わいの麦焼酎です。
口当たりもよく、すぅーっとカラダの中に沁み込んできます。ロック、お湯割り、ストレートとシチュエーションによってお愉しみ下さい。
以上です
簡単に説明をさせて頂きましたが、一本一本丁寧に造られたものだから、愛情はたっぷり入っています
他にもこんなお酒はない?っていうのがありましたら、何なりとお申し付け下さいませ
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
先日、似顔絵を描いて頂きました。
書かれている時間って、なんでこんなに緊張するんでしょうか。
絵描きさんと向き合うこと数十分。
絵描きさんと目が合う度にドキッとしてしまう私。
このドキッが伝わるのか、
その度にニコッと微笑んでくれる絵描きさん。
出来上がりの絵はこんな感じです。
似てますかね~
お酒大好き!ショウミホでした
本日も元気にホットBARオープンします
19時半~デス☆