爽やかな気分にピッタリの夏のお酒が京都から入荷してきましたシャボン水玉


一年ぶりの再会にワクワク・・・水玉


だって、このお酒、


日本酒なのに、ロックで呑めちゃうんですよ!!


その名も


「アイスブレーカー@木下酒造」!!


三益酒店 看板娘 "ショウミホ"のマイペース日記-アイスブレーカー@木下酒造


ブルーのボトルにペンギンさん。ビンからも清涼感を感じますシャボン黄色


こちらのお酒は、なんとイギリス人の杜氏 フィリップハーパー氏が醸しているんです。


そもそも“アイスブレーカー”のネーミングの由来とは・・・、


お酒が入るとリラックスして、人との付き合いが楽しくなりますよねおんぷ


私もよくありますが、お酒が入ることで、


心のバリアが溶けて、ワイワイと話が弾みます。


ノミ(呑み)ニケーションってコトバ聞いたことないですかぺこ


緊張感をほぐし、座を和ませることを英語で“ice breaker”(アイスブレーカー)と言うそうです。


こちらのお酒は、無濾過の生原酒です。


原酒の濃く、力強い味わいは、ロックで飲んでも味が崩れません。


ワイングラスに氷を入れ、「アイスブレーカー」を注ぐと、清涼感のある冷気がグラスから立ち昇ります。


氷がグラスに触れて奏でる、「カランコローン」は、まるで風鈴のような音色・・・シャボン黄色


氷が融けるにしたがって、最後まで豊かな変化を見せる香りと風味を想像してみて下さい。好


「アイスブレーカー」を片手に、気の合う仲間とワイワイ楽しんでみませんかおんぷ


父の日も近いので、お父さんと「乾杯♪」もいいかもですね。


こちらはとっても数が少なく、数量限定ですビックリマーク


・アイスブレーカー500ml…1,100円

http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000687/


・アイスブレーカー1800ml…3,000円


ご希望の方、ご予約の方は下記までご連絡を下さい。


info@mimasu-ya.com (ショウミホ宛まで)


500mlでしたら、姉妹店 燗酒屋でもご購入できます。
http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000687/


アイスブレーカーで夏を先取りしませんかぺこおんぷ晴れ


三益酒店 看板娘 "ショウミホ"のマイペース日記-アイスブレーカー@木下酒造:ショウミホ


チューリップオレンジ全国地酒処:三益酒店チューリップオレンジ

ショウミホ(お気軽にお問い合わせ下さいっ!)


電話:03-3907-0727

メール:info@mimasu-ya.com