こんな寒い日はお燗で一杯したいものです
先日の石川県で行われた菊姫会で菊姫づくしだった私。
どっしりとした、お米の旨みたっぷりの菊姫を全種類ティスティングしている中で、
「このお酒美味しい!」
と、思わず声に出してしまったお酒がこちらです
菊姫の純米酒の最高峰に挙げられる逸品で、口当たりも柔らかくやさしい純米酒です。
どっしりとしているのは、きっと寒い地域の石川県の土地柄なのでしょう。
お燗の場合は、思いっきり温度を上げての飛びきり燗くらいに上げての、
燗冷ましが格別です
お燗にしたら飛びきり旨い菊姫特撰!めちゃくちゃオススメです。
※現在使用しているラベルは、戦前使用していたものを復刻させました
菊姫特撰純米720ml 1,500円/1800ml 3,100円 デス。
--------------------------------------------
◆そんな菊姫さんのお酒はこんな感じ(↓)です♪◆
・菊姫 にごり酒1800ml・・・2,300円
http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000819/
・菊姫 山廃純米呑切 原酒 720ml・・・1800円
http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000393/
・菊姫 鶴乃里 720ml・・・2,100円
http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000819/
・菊姫 鶴乃里 1800ml…4,200円
http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000818/
他にもありますので、詳細は店頭にて
◆関連の記事◆
・http://ameblo.jp/shomiho-mimasu/entry-11159048368.html (昔ながらの老舗蔵元 菊姫さん)
・http://ameblo.jp/shomiho-mimasu/entry-11166613442.html
(ドッシリ濃いなぁ~銘酒菊姫)
---------------------------------------------
先日、日頃よりお世話になっている方より、
サプライズでお菓子が…
ダイエット、ダイエットとか言いながら、
ついついお菓子を目の前にニコちゃんマーク
キャラメルパウンドがオススメのようで、わくわく。
名前だけでも美味しそう
最近、ハマっている谷中珈琲と合わせてみよっと
大阪の堺へ行かれることがありましたら、
是非、江久庵
へ行ってみてください
最近のお気に入りストラップ。
チシャネコちゃん。可愛い
全国地酒処:三益酒店
ショウミホ(本日もホットBAR 19時半よりOPENです。ダイエーが出来たから、通りが賑やかになりそう♪)