先日は発酵の町、千葉県神崎にある寺田本家さんへ。
酒は百薬の長。
昔はお酒を飲むことで健康になっていたと言われていたそうです。
寺田本家さんは、人のお役に立てるお酒を造ろうと日々、お酒造り
玄米なので、お米も茶色なんです。
写真は、精米作業の始まり風景。こちらで香取、五人娘が仕込まれています。
寺田本家さんのお酒が蒸されています。
お酒造りって、本当に面白いですね!
良い刺激を頂きました。
寺田本家さんのお酒を飲んでいたら、カラダの中から発酵をして、カラダも元気になりそうだなぁ
そんな気持ちになりました。
蔵人の皆さんが笑顔で元気なので、お酒にもそれが宿り、飲み手の私たちまで元気が繋がるんでしょうか。
良い刺激を頂きました!!
◆そんな寺田本家さんのお酒はこんな感じです(↓)◆
・無添加純米自然酒 香取90 720ml…934円
http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000528/
・無添加純米自然酒 香取90 1800ml…1,869円
http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000156/
・菩提もと仕込み 醍醐のしずく720ml…1,522円
http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000619/
・生もと 五人娘 720ml…1,391円
http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000574/
・生もと 五人娘1800ml…2,782円
http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000208/
・むすひ720ml・・・1,470円
http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000603/
・発芽玄米酒粕 にぎり酒300g…225円
http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000690/
全国地酒処:三益酒店
お酒大好き!ショウミホでした!!