23、24日と、京都府久美浜にある木下酒造さんの銘酒 玉川 意見交換会へ行ってきました。
今回の旅で、もっともーっと、イギリス人杜氏フィリップハーパー杜氏の醸す玉川が好きになりました。
行くまではドキドキだった私。
でも、東京へ戻った今、とても清々しい気持ちでいっぱいです。
この会には、全国からこだわりの酒販店さんも来られ、良い刺激を沢山頂きました。
酒販店さんも個性的な方々ばかりで、圧倒されまくりな私でしたが、すごく面白かったです。
蔵見学後に、
玉川ティスティングタイム。
味の幅があり、おもしろーい。
タイムマシーンビンテージは、高級みりんのような上品な味わいで、うっとり。(近々、木下酒造さんに商品があれば、仕入れて、ご紹介します。)
その後は懇親会、
お料理もお酒も美味しすぎです。
関西の地酒屋さんが多かったように感じましたが、コトバやノリもまた違っていて、ただただ圧倒。
フィリップハーパー杜氏のご挨拶。
新しいスタイルのお酒の楽しみ方を知れました。
日本酒はこうじゃなきゃいけないっていうのではなく、もっとラフに私も同世代の人たちに広めていきたくなりました。
14時から始まった懇親会も気付けば、0時過ぎ。
お酒の瓶も次々に空に。
景色も最高やーん。(関西弁で言ってみたりして)
この度は、本当にありがとうございます。
出張から帰ってきたら、ある意味、弾けているというか、慌ただしい全国地酒処な三益酒店。
よぉーし!!
俄然、やる気が湧いてきました、
毎日が激しく流れていきますが、それを楽しんでいける自分の器量が今後の見せどころです。
酒蔵さんを通して、出逢いに恵まれること多いですが、今回も素敵な旅となりました
三益なショウミホ
iPhoneからの投稿
今回の旅で、もっともーっと、イギリス人杜氏フィリップハーパー杜氏の醸す玉川が好きになりました。
行くまではドキドキだった私。
でも、東京へ戻った今、とても清々しい気持ちでいっぱいです。
この会には、全国からこだわりの酒販店さんも来られ、良い刺激を沢山頂きました。
酒販店さんも個性的な方々ばかりで、圧倒されまくりな私でしたが、すごく面白かったです。
蔵見学後に、
玉川ティスティングタイム。
味の幅があり、おもしろーい。
タイムマシーンビンテージは、高級みりんのような上品な味わいで、うっとり。(近々、木下酒造さんに商品があれば、仕入れて、ご紹介します。)
その後は懇親会、
お料理もお酒も美味しすぎです。
関西の地酒屋さんが多かったように感じましたが、コトバやノリもまた違っていて、ただただ圧倒。
フィリップハーパー杜氏のご挨拶。
新しいスタイルのお酒の楽しみ方を知れました。
日本酒はこうじゃなきゃいけないっていうのではなく、もっとラフに私も同世代の人たちに広めていきたくなりました。
14時から始まった懇親会も気付けば、0時過ぎ。
お酒の瓶も次々に空に。
うま過ぎて、くぴくぴ。。。
私をお酒を強い体質に産んでくれた母親に感謝デス。
お陰で最後まで残っていられました
今回の玉川会を通して、様々な刺激を受け、私自身、ハッとすること多かったです。
コツコツ、少しずつ、マイペースに進んでいきます。
いつも出張は、ビジネスホテルな私。
でも今回は…感激でした
料理旅館古谷屋
さん
景色も最高やーん。(関西弁で言ってみたりして)
この度は、本当にありがとうございます。
出張から帰ってきたら、ある意味、弾けているというか、慌ただしい全国地酒処な三益酒店。
よぉーし!!
俄然、やる気が湧いてきました、
毎日が激しく流れていきますが、それを楽しんでいける自分の器量が今後の見せどころです。
酒蔵さんを通して、出逢いに恵まれること多いですが、今回も素敵な旅となりました



iPhoneからの投稿