当店でも大変、ご好評頂いている、

京都銘酒 「玉川」 醸造元の木下酒造の木下社長が先日、ご来店下さいました。

「玉川」といったら、とても濃いタイプの日本酒を造られ、お燗にすると燗上がりする美味しいお酒​です。

ご存知の通り、当店でもファンの方が多いお酒ですよね!!

入荷したばかりの「玉川 雄町 一年熟成 無濾過生原酒」 も皆さまから大変、ご好評頂いております。




私もこちらの蔵元さんへは行かせて頂きました。

その時のブログはコチラです。(↓)
木下酒造さんの杜氏さんはイギリス人のフィリップハーパーさんという方です。


とても日本の文化、お酒を愛され、熱い想いを持たれた方です。

写真はイベント“スマイル日本酒”で一緒にお仕事させて頂いた時の一枚です。

あ、そうだ!秋のお酒といったら、ひやおろし!

毎年、全国の各蔵元さんから発売されますが、

当店からは京都の地酒“玉川ひやおろし”を先行予約開始ですクラッカー

・玉川1800ml…2,500円

・玉川720ml…1,250円

京都の地酒玉川ひやおろし1800ml

メールでもご予約を承っております。
下記までご連絡下さいませ。



いつも皆さま、ありがとうございます!!

甲子園で熱い夏!私もテンション上げて、行ってきまーすおんぷ

三益酒店 看板娘 "ショウミホ"のマイペース日記-木下酒造「玉川ゼリー」

玉川大吟醸ゼリーを美味しく頂きました音譜

晴れ全国地酒処:三益酒店晴れ
燗酒屋店長 ショウミホ