今日明日、母が留守につき、なんだかいつも以上にバタバタで、
”お母さん、いつもありがとう・・・”
と、思ってしまう一日。
今日の飲食店さんへのお酒のお届けは、私が運転、助手席には珍しく10歳下の末っ子ミカ。
と、いうのも駐車違反が怖いので、運転する時は必ず2人。
ペアのユミは、お店番。
静かに乗っていたかと思うと、
家路に向かう途中、
「ちょっとそこ止まって。」
「あ、うん。どうしたー?」
「お腹空いた~。お姉(ネェ)~。そこー」
目線の先はドトール。
「お姉(ネェ)、喉かわいたー。サンドウィッチも食べたいー。」
「・・・。」
お昼ご飯、ちゃんとたべてね。(そしたらお腹空かないから。)
よく分からないうちに、口車に乗せられ、買いに行かされ、結果的に妹につかわれてしまった私でした。
大食いの妹。さすが、よく食べますね。
たまには、ウチの仕事も手伝ってね。(本当にたまにでいいんダカラサ。)
慌ただしい毎日、
でも少しずつ、少しずつ、嬉しいことが積み重なっていって、モチベーションアップする日々です。
8月6日の鶴齢の会もお陰様で定員を超えました。
お申込み頂いた皆さま、ありがとうございます!!
どんな会になるのかな・・・今からワクワクですね
楽しみにしていて下さい
全国地酒処:三益酒店
東海林美保