私、朝がとっても苦手なんです。
でも昨夜、
これからは朝方人間になろう!!と、突然思い立ち、普段よりも少し早くに寝てみました。
すると、今日は5時15分頃に目が覚め、ハイテンション
私でも出来るんだ・・・!!
朝から部屋の掃除をして、ご飯も美味しく食べれて、読書もしちゃったり・・・
気分良くスタート出来ました
そして、今日も店の中、冷蔵庫の中と動き回りました。
暖かくなってきたとはいえ、冷蔵庫の中はまだまだ凍えます
でも、これから暑い夏に向け、生酒(冷酒)を守ってくれる冷蔵庫は大切にしないとです。
そんな中、本日は、新潟銘酒 「八海山」
でお馴染の八海醸造の上村さんが当店にご来店下さいました
「八海山」といえば、これから父の日ギフトやお中元などの贈り物にも、また、家呑みでも人気の日本酒です
八海山がお好きな皆さまも、日本酒オールマイティーにお好きな皆さまもこちらのお酒はご存知ですか
毎年、夏季限定で発売される
「特別純米原酒 八海山」!!
掛米に山田錦を使用し、辛さを抑えた深い味わいと軽さが特徴の純米原酒です
「乾杯はまずビールで」という方多いですよね。
もちろん、私もビールは大好きです
仕事後に呑むあの喉越しがたまりません!
でも喉越し具合からいったら、こちらの八海山も負けてはいません!
冷凍庫にあらかじめ冷やしておいたグラスで、
最初の「お疲れ一杯」をするのもまた、粋です!
私は去年、八海醸造さんに、このお酒の呑み方を教えて頂きながら、口にした時、「あっ」と、おもいました。
ビールもいいですが、たまには日本酒から始めてみてみるのもいいかもしれません
こちらは6月に入荷予定ですが、本日から先行予約を開始致します
720ml・・・1,724円
1800ml・・・3,469円
ご希望の際は、info@mimasu-ya.com (ショウミホまで)
スペックは下記の通りです
・アルコール度:18.0%
・日本酒度:±0.0
・酸度:1.2
・アミノ酸度:1.4
・使用米:五百万石(麹米) 山田錦、ゆきの精、トドロキワセ他(掛米)
・精米歩合:55%
・使用酵母:協会1001、協会1801
全国地酒処:三益酒店
最近髪を切ったら、サリーちゃんのパパみたい!と笑われてばかりの・・・
ショウミホでした。(お気軽にお問い合わせ下さい)
http://www.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/