今日は本当に暖かくって、むしろちょっと暑かったかな~って。
こういう陽気は、散歩にでも行きたくなっちゃいますね
そして、生酒のような冷酒で乾杯もいいかも・・・
次女ユミがブログにてアップしていますが、秋田から初夏を感じる一本が入荷してきました
http://ameblo.jp/mimasu-yumi/ (しょーゆみブログにて)
腕がたくましいです(笑)
でも日本酒に負けじと焼酎もどんどんと入荷してきています
本日、ご紹介する焼酎は鹿児島酒造さんから届いたコチラッ
最初で最後の芋焼酎!!!
その名も・・・
“ 安光伝 ”
杜氏の中の杜氏といわれる杜氏集団『黒瀬杜氏』のトップに君臨する名人『黒瀬安光』杜氏がこの度、【平成22年度 優秀技能者】として2010年11月21日に鹿児島県知事表彰を受賞しました
今回の受賞を記念して、造られた記念焼酎『安光伝』は、一回限りの特別限定酒となります。
食味が良い「紅さつま」で製造した焼酎を5年以上の歳月をかけ、じ~っくりと蔵内で寝かせ、瓶詰めした逸品。
白麹の特徴である口当たりが甘く、軽快で呑み切りの良い旨さとまろやかで柔らかな旨さが特徴です。
鹿児島酒造さんとしては5,000円の値付けが妥当と判断しましたが、
黒瀬安光杜氏が
「確かに5,000円に等しい価値はあるけど、それでは飲む機会が減ってしまう」と、
いう強い想いがあり、秘蔵古酒が3,260円という設定での商品化となりました。
まろやかで甘みもあるのでロックでも美味しくお飲み頂けますが、お湯割りでほっこりとふくらみのある味わい、広がりを楽しんで頂きたいです
最初で最後となる 安光伝 ・・・
心ゆくまでお楽しみ下さい
ちなみに私、自分用に買っちゃいました
だって、これが最初で最後って聞いたらぁ・・・
飲みたくなっちゃうじゃないですかー ウシシ
特別な時に楽しむ、ショウミホ’s BOXの中へ一本入れちゃいました
数量限定なので、売切れ次第終了です。
気になるーって方はお早目にお願い致します。
(来週にはないかもです。。。なくなっても私の安光伝を欲しがらないで下さいね!譲れませんから!)
安光伝1800ml…3,260円
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
さて、明日はお休みだー。
ハッピーマンデー
だから今日は夜更かししちゃえ。
全国地酒処:三益酒店
ショウミホでした!