少し前、京都のお寺に数日、道場修業へ行かせて頂きました。
色んな思いの中で過ごさせて頂いた数日間ー。
先日、そちらで出逢った人たちから偶然にもほぼ同時期にお電話、メールを頂きました。びっくり!
一人の方はお母様へ贈られる梅酒をもう一人の方はお父様のお誕生日に贈られる日本酒。
梅酒は私たち(ショーミホ&ユミ)のオススメをセレクト
(左から)
①飲むと幸せになっちゃえるようなラベル。黒糖の甘さが口いっぱいに広がる大黒福梅 http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000414/
②果肉いぃ~っぱいで飲むというより食べる感じの子宝リキュールプレミアムリッチ梅酒 http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000144/
③二千年もの昔から健康に良いと貴重品扱いされて来た霊芝のエキスの入った丹波のさる酒
そしてお父様へ贈られる日本酒は、何本かご紹介をさせて頂き、四季桜
をお選び下さいました。http://item.rakuten.co.jp/shudoujyuku-kanzakeya/10000650/
春にはピッタリなネーミングです
やや淡麗辛口でキレのある、まるで春に咲く桜のような・・・
ほのかな甘みのあるお酒です。
後日、大阪、広島の方から別々に嬉しいメールが届きました。
当店のお酒がその方々のお父様、お母様へお喜び頂けて本当に嬉しいです。
また、同じ京都で出逢った別の方々からお便りが本日、2枚届きました。
京都へ行かなければ出逢わなかった方々。本当に感謝です。
今日は床貼り工事の為、臨時営業をしました
昨夜は同世代で異業種、でも共通点のある4人で飲みました。
差し入れセレクト酒は、玉川純米吟醸祝と獺祭純米大吟醸50、十二六。
いつも刺激をもらいます。
朝方まで盛り上がり、みんなコテっと。Zzz
朝起きると陽射しで眩しそうな瓶たちが輝いていました(↓)
全国地酒処:三益酒店
またまた今週結婚式なのに、
相変わらずに食欲旺盛なショウミホでした。