車の運転というのをしていませんでした。
そうですね~かれこれ・・・
3年くらいでしょうか。
去年、スキューバダイビングをしに宮古島へ行った際、アクティブな友人のかとちゃんに見てもらいましたが、コツは掴んでもちょっと怖かったりして。。。
そして、助手席のかとちゃんから大声が出ちゃった時は、運転席の私もその度にビックっ!と、しちゃったりして
そんな思いっきりペーパーな私も、今年こそは!
最近始めました。
単純なもので、
半年前から原付を乗り始めたことがきっかけです=3
これが結構、便利で、原付を乗るようになったら、車の運転も出来そうな気がして
最近、由美と二人で隣の駅(北赤羽)までドライブにチャレンジ。
出来たー
二人できゃっきゃと騒ぎ、お互いを褒め合いました。
そもそも酒屋が運転出来ずにどうすんだ。
自分にもユミにもツッコミたくなります。
なので、今年こそはどこでもお任せな私、ショウミホになってみせます
「こんにちは~!」と、
私がお酒をお持ちするかもしれません
その時はどうぞ皆さん、温かく見守っていて下さい。
ちょっと、駐車範囲がずれていても、そこはご愛嬌・・・ってことでヨロシクです。笑
+-+-+-+-+-+-+-+
さて、今日は「〆張鶴 純」
でも頂きましょうか
淡麗さを持ちながら、口中に広がるほのかな米の旨味が仕事後にはカラダに沁みますさすが!新潟老舗蔵 の宮尾酒造さんですね。
どうやら今夜は母のおでんみたいです。
夕飯の時間が楽しみ~仕事後の一杯がたっまりませんわ~
皆さんの今日の晩酌酒はなんですかッ
三益酒店:看板娘 しょうみほ