毎年恒例、九月の深大寺へ。


今回は、少しバスを深大寺より手前で降りて、

隣接する神代公園小走り


矢印これが見たかった! 遠目からでもかなり目立つ。



 

ジャンボサイズのススキ

と言ったらいいのか・・・・・。

 


パンパス グラス (イネ科)

一度、寄りで見たかった目









折れていたものを、手にとってみました。

ホワッ、ホワッ~音符 




キツネきつねの尻尾って、こんな感じかしらぁ~うっとり

なんて思いながら、感触が良すぎて、なかなか手放せず。



「やっとお目にかかれましたね」とご満悦だったのもつかの間、

近所の駅ビルに入っていた花屋さんでも販売されていました苦笑い


実物を見るのが大事。

どのようになっているのか、その様子を知ることが大事。

と、自分に言い聞かせる。



だって、出かけなければ、神代公園が、こんなにも素晴らしく

手入れが行き届いた素敵な植物園だってことにも、

気づくことができませんからー。


芝刈りの跡の様子が、とても美しかったです。

この手入れされた芝生の上で、一日過ごせちゃいそう。





 
そして深大寺へは、

この神代公園を通って行くことができるのです。


「深大寺門」







*************************************************



本当は、「深大寺門」を出たすぐ目の
前に、

好きなお蕎麦屋さんざるそばがあるのですが、まずはお詣りに。


境内には、百日紅(さるすべり)咲いていました猿も木から







 
気持丁寧に、でも実は行動は
ササッとお詣りをして、

好きなお蕎麦屋さんへゴー

なめこおろしと、冷酒。

くぅぅぅぅぅ~、いいねーニコニコ




そして天ざるの天ぷらをお酒のおつまみにして・・・・・。


お酒は一合まで。

それ以上飲むと、御機嫌サンになるので酔っ払い


 



いつもたしなむ程度に。コレ大事。


前回と何が違うって、熱燗が冷酒になっただけ





食後はやっぱりこちら。
焼き草饅頭。


昨今、プラスチックのお皿などに乗せて渡されることが多い中、

経木に挟んで渡してくれるところが、これまたお寺の

お茶屋さんですね。



完全に食べ過ぎ!!



でも私にとって、年に数回のイベントですから~音符


*************************************************


 
この様子も、毎回楽しみ。


近くの深大寺小学校から帰宅する子供達。

このような環境が通学路って、羨ましいなー。









一年生は、パトロール担当のおじさんと下校。

昨年もお見かけしました。

 

こんなにも賑やかな場所で、パトロールが必要だなんて。

多くの方がいるからこそ必要なのか・・・・・


必要である環境と時代の複雑さ。

安心・安全のためですね。






お店の方とは、
みんな親しい様子。


「おいしそぉー」

「食べたーーい」

「これいいねー」


わかる、わかる。

この通学路は、魅力的すぎだよねウインク






あと二か月もすれば、紅葉の季節もみじ

その頃、もう一度出かけたいと思います。