食育指導士うっきーです。

 

 

私は膠原病と診断されてから

免疫力を上げるために

腸内環境を改善を目的として

食事療法をしています。

 

【食事療法参考記事↓】

 

 

しかし腸内細菌が小腸まで増えすぎて

体調不良になることがあるんですよ!

 

下痢や便秘をして

下腹部が変に貼ってる感じ

これって・・・

SIBO(小腸内細菌増殖症)?


 

【引用元リンク】

 

例の湿疹も治したいしと

ここのところ毎日納豆を食べて

キノコを食べて、豆食べてました。

 

普段食べないイカも食べました。

乳製品もとりました。

 

そりゃあSIBOになるわ

私の良いところは失敗に学ぶ。

そして諦めない。

 

ラブ❤️