今週末19日土曜日は、枝豆収穫です♪

 

まだ申し込み受け付けてます!!

 ↓ ↓ ↓

ハロウィン申込受付中おばけ

10/19(土) 体験食育&鍼灸整体ミニ講座@あおの教室

詳細・お申し込みはこちら → https://ssl.form-mailer.jp/fms/943f0511637349

 

 

 

 

 

こんばんは、食育料理人kyokoです。

この度の台風に被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

9月は風、10月は雨台風でした。9月の台風での復旧中の台風の再来。

脊梁山脈が東から西へ龍の背骨のように走る日本は災害大国であること、日本は特に水害による被害が古から続いていることを防災食育でお伝えしたところでした。

 

昭和は「地震雷火事親父」が怖い物としてあげられていましたが、今は「地震・台風・火事・津波」ですかね・・・

って、全部自然ですな・・・

 

安全保障の話もしたのですが、世界の国家安全保障の3本柱は「軍事・エネルギー・食糧」

これが世界の常識ですが、日本はこれに防災が入ると言われています。

世界中でもちろん大きな自然災害は発生するのですが、地球上でM6以上の地震の20%は日本で発生します。

また経済や生活が豊かになった日本において自然災害の発生に伴う経済損失は大きく、

東日本大震災においては現在世界一の被害総額。

「セクシー」なんて言ってる暇ないんですけどね真顔安全保障しっかり勉強し直せ!!いや違うな。勉強しろって話です。

あと、増税やめて建設国債発行して、公共事業増やしてインフラ(ハードもソフトも)強化して、防災対策ですな。

 

生活が便利になればなるほど失ったときのリスクが高いことも踏まえ、

防災にあたらなければならないということを思い知らされた結果になったように思います。

そして今回話題に上っていた、民主党政権でストップされて完成が遅れていた八ッ場ダム、本当にあって良かった。もし、このタイミングで10月1日からの試験注水が行われていなければ、もっと被害は大きかったかと。実際に3~4ヶ月で満水予定が2~3日で満水になる降雨量があったということですし、それに千葉沖で地震もありましたからこれが3.11レベルだったらと思うとぞっとしますね。

都内も揺れましたよ。ほんましゃれならん。

   

八ッ場ダム(before)

 after

 

また、埼玉県春日部市にある「首都圏外郭放水路」が2015年以来のフル稼働。

ダムや放水設備だけでなく、河川の堤防などインフラ整備の重要性を再認識いたしまし。

 

でも、もっと大切なのは自分の命は自分で守ること。

人それぞれ事情はあれども、命の危険にさらされて救助を求める時に救助をしてくれる人の命を危険にさらすことになるということもしっかり意識しなければいけないと私は思います。もちろん不可抗力の時もありますからそのときは助けてもらうことはやむなしですが、事前に避難準備ができるような場合は、早めに逃げることは大事ですね。私も今回は自宅待機にしましたが、今後は実家に避難も選択肢にいれます。

 

それから携帯トイレ、簡易トイレの準備はしてますか?

 

都内であろうが田舎であろうがそうでなかろうが、絶対必須ですよ!!

食べ物がなくてもしばらくは大丈夫ですが、トイレは我慢できません!!

過去の震災でも6時間以内にトイレに行きたくなった人は7割。12時間以内で9割です。

お家用だけでなく持ち歩き用も準備してくださいね。

 

 

マンホールトイレ整備・適用のためのガイドライン(国土交通省)より

 

文部科学省HP第2部第1章 東日本大震災から浮かび上がった課題の検証2より

 

 

 

奈良から初物の枝豆届きました爆  笑

今週末19日土曜日は、枝豆収穫です♪

 

まだ申し込み受け付けてます!!

 ↓ ↓ ↓

ハロウィン申込受付中おばけ

10/19(土) 体験食育&鍼灸整体ミニ講座@あおの教室

詳細・お申し込みはこちら → https://ssl.form-mailer.jp/fms/943f0511637349

 

”【受付中】10/19体験食育&みやもっち先生の鍼灸整体ミニ講座@あおの教室”