はじめましてニコニコ

初投稿になります音譜
食学士の御子川内尚美と申しますべーっだ!
よろしくお願いしますニコニコ



さて、さっそくではありますが、
この度、農事組合法人旭愛農生産組合様のご指導のもと、
千葉県旭市にて国際食学協会が無農薬・無化学肥料にて実験農業を開園することとなりましたラブラブ

実際にお野菜を作ることで生産者様への感謝の気持ちや
食べ物を残さないことの大切さを食学士を筆頭に
皆さまにお伝えしていきたいと思っておりますひらめき電球


実際に体験してみること。
現場に行くことでたくさんの発見がありましたえっ

私達が感じたことをこれから、皆さまにもこのブログを通して
発信していきたいです音譜

今回のこの国際食学協会実験農場では、冬に収穫できるように
5種類のお野菜を育てていきますひらめき電球


彩りや時期なども考え、話合ったりしながら決まったお野菜は、
●ブロッコリー
●白菜
●紅芯大根
●黄色人参
●小松菜

ですクラッカーニコニコ



12月に元気に育ってくれるようにしっかり、愛情いっぱい育てていきますラブラブ
そして、取れたてのお野菜を使って、お料理教室を開催しようと思っていますので、
皆さん是非、楽しみにしていて下さいねべーっだ!



さて、そのためにまず、種まきをしに行ってきました音譜


白菜とブロッコリーは直接、畑に蒔けないので、
先に種まきトレーで一粒一粒蒔き、発芽させていきますニコニコ





土が雨で少し柔らかかったので、
上からもう一度土をかぶせましたビックリマーク





無事に育ってくれることを願って、17日後クラッカーべーっだ!↓↓↓




雨や、台風で大変な中だったのですが、
何とか耐えてくれていました。しょぼん

芽が出ていない子たちは、悲しいですが、
その分、芽がでた子はしっかり畑に定植しておっきく育てていきます!!


ブロッコリーと白菜はまだ小さいので、
まだ定植はできません汗

その間に、畑に紅芯大根・黄色人参・小松菜の
種まきをしてきましたラブラブ




お野菜によって種まきのやり方が違うので、
教えてもらいながら、種まきを進めて行きましたニコニコ

農業はとても奥が深く、聞いても聞いてもわからないことが
増えてきますあせる
やっぱり、現場にしか答えはないんだと、思います。。ショック!

もっとしっかり、自分の肌で感じていきたい。
そう思う時間でした汗


そしてまず、畑に水やりをしていきます。
土がカラカラだったので、種を蒔く前に水分を入れてあげます音譜


その後、3種類の種に合ったやり方で、種を入れる場所を
指で作っていき、種が重ならないように、
ゆっくり蒔いていきますビックリマーク




3種類全部したら、こんな感じにできましたーーーーラブラブ



種を蒔いたら、上から優しく土を被せ、最後にもう一度水やりです音譜

この作業をした日は、天気がとても良くて、汗だくになりながら
やっていましたあせる

大変な作業を、毎日、生産者さんは私たちのために美味しいお野菜を作ってくださっている。
本当に、気づきにくい事だけど、とても大切なこと。
食べられるものがある事だけでも、凄く幸せですねしょぼん

こうして、いつも見守ってくださる、生産者さんがいます。
こうしてお野菜たちは元気に美味しく育ってくれるのでしょうね。



次は、ブロッコリーと白菜をみんなの畑に移動ですラブラブ


早く美味しいお野菜ができますよーにラブラブ