新年あけましておめでとうございます。

 

今年は寅年

虎は、毛皮の模様から夜空に輝く星と考えられていた存在。

決断力と才知』の象徴として、縁起物としても親しまれています。

また「寅」はもともと「演」が由来といわれ「人の前に立つ」、

演と同じ読みの「延(えん)」から「延ばす・成長する」という意味を持っています。

「寅」は「螾(ミミズ)に通じ、春の草木が生ずる」という意味もあります

 

今年の寅年は 

厳しい冬をこえて、新しく生まれたものが成長する年

になりそうですねキラキラ

 

暦の上では1月5日より小寒(しょうかん)。寒の入りと言われます。

節分までの期間を寒の内といって一年で一番寒い時季になります。

寒中見舞いを出すのもこの時期です。

7日は七草粥、11日または15日は鏡開き、15日は小正月やとんど焼きなどの季節の行事があります。

それぞれにこの時季を過ごす知恵があるので積極的に取り入れましょう😊

 

1月7日は人日の節句

ついつい食べ過ぎたり飲みすぎたりするお正月のからだを

七草粥で胃を休めてからだを整える日です。

 

芹(せり) なずな(ペンペン草) ごぎょう(母子草)

はこべら(はこべ) ほとけのざ(タビラコ)

すずな(蕪) すずしろ(大根)

 

七つ集まらなくてもOK!

お粥は土鍋で白米からことこと炊くのがおすすめ!

 

お粥が苦手な方はお蕎麦に入れたり餡かけにして

ごはんやお餅にかけると食べやすいですよ

 

成長のカギは整腸からウインク

 

食文化研究所の発酵食品

 冬生酵母SK

600ℊ 4,300円(税込)

文字通り寒さにも強く冬を暖かいからだで乗り切るための

お野菜である根菜類で酵母を育てました。

こんな方に特にお勧めしています。

〇冬や冷房が苦手な方

〇玄米食の方

〇あまりお肉を召し上がらない方

 

ご注文はこちらまで↓

 

 

食を考える会 食文化研究所

https://www.namakobo.jp/

tel. 0120-996-930

tel.& fax 0797-84-4002

e-mail: headoffice@namakobo.jp