富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ -6ページ目

富山市八尾山田商工会 わいわい やつお やまだ

おわら風の盆の八尾(やつお)と柿酢やりんご、大根で有名な山田の地元情報をお届けします。

富山県の観光課が運営している大人の遊び、33の富山旅


最近テレビなどでも短いですが、番組をやっていたりととても力の入ったプロジェクトです!!

facebookはもちろん、アメーバブログもあり、WEBsiteも充実!!

富山県内の観光スポットが多数紹介されております。

八尾町もその中でいつも紹介していただいております!!

以前、このブログで紹介させていただきました。→そのときの記事

名古屋地下鉄東山線、名城線におわらの中吊り広告を打ってくださったところです。


それ以降も、アメーバブログなどで八尾町をたびたびご紹介いただいています。


このたび、春のハンドブックが完成したそうです。

今回のテーマは八尾職人めぐり散策with八尾曳山

なんと、一番最初に紹介されています。

このハンドブックを持って、是非春の八尾を散策していただきたいものです。

このなかに会員さんのお店も紹介されておりますので、商工会も少々協力させていただきました。


ハンドブックは県内の観光案内所や観光課、道の駅、空港などに設置されております。

更には北陸新幹線開業に向けて、東京・大阪・名古屋・金沢にも設置されているそうです。

八尾町では、八尾地区上新町の川倉時計店さん・吉田陶器店さん・長勝商店さんにて入手できます!

なぜかと言えば、今回のハンドブックでガイド役としてご紹介されているからです!

ぜひともガイドブックを手にとってご覧いただきたいものです。


八尾町のほかにもスタンプラリーで富山県内をいろいろと回れるので、とっても便利なハンドブックになっています。

下記のサイトも要チェックでございます。

電子書籍のトヤマイーブックスさんでもガイドブックやマップを見ることができます。

こちらも要チェックでございます。


★ 大人の遊び、33の富山旅
http://33toyamatabi.jp/index.html

★トヤマイーブックス
http://www.toyama-ebooks.jp/




富山市八尾町保内地区新田(しんでん)に、ゲストハウス・アバンダンスガーデン八尾があります。

晴れた日には立山連峰を一望できる、八尾町の丘陵地にある絶景のプライベートゲストハウスです。

宿泊やプライベートパーティーなど貸切にてご利用いただけます。

館内はおしゃれで、寛げる空間となっています。

【サービスおよび体験メニュー】
アロマセラピートリートメント(要予約)
手作り化粧品・精油蒸留体験
森林セラピー
手打ち蕎麦体験、農業体験(野菜、稲、蕎麦作り)
ライブ
その他、八尾町周辺体験メニュー/紙漉体験

などなど。女性にも男性にも嬉しいたくさんの体験ができます。

お食事は自炊か、近所の飲食店をご利用いただくようになります。

詳しくはHPにてご確認ください。


「d desing trabel富山」にも掲載されていて、以前から気になっておりました!

パンフレットを入手することができましたので、ご紹介させていだだきました。

http://www.d-department.com/jp/toyama/travel/
↑d desing trabel富山のページです。本を購入することもできます。
他にも八尾町などの紹介がありますので、オススメの一冊です。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ゲストハウス・アバンダンスガーデン八尾

住所 939-2363 富山市八尾町新田5182-2
電話 076-455-1821
E-mail guesthouse@abundance.co.jp
HP http://www.abundance.co.jp/guesthouse.html
Facebook https://www.facebook.com/abundancegardenyatsuo

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
明日3月19日(水)午後7時30分~午後9時まで

ジャーナリスト・TVコメンテーターとして活躍中の萩谷 順氏の講演会が開催されます。

講演テーマ「アベノミクスの内憂と外患~日本再生のために何が必要か~」

★ 萩谷 順(はぎたに じゅん)氏プロフィール

【略歴】

1948年東京生まれ。東京大学法学部卒業。
朝日新聞に入社後、カイロ・ウィーン・ボン特派員、編集委員等として勤務するかたわら、テレビ朝日「ニュースレーダー」「ニュースステーション」「スーパーJチャンネル」「やじうまプラス」「TVタックル」の報道番組などでTVキャスターやコメンテーターとして活躍。ジャーナリストとしての豊富な知識や経験を背景とした分析力には定評が有る。
2005年には法政大学法学部教授に就任している。

【著書】

「グローバリゼーションとグローバルガバナンス」(法政大学出版局)
「シュミット外交回想録」(岩波書店)共訳


★日時 2014年3月19日(水)午後7時30分~午後9時

★場所 八尾コミュニティーセンター(八尾スポーツアリーナとなり・大駐車場有)

★入場無料

★主催/八尾町工場協会 共催/富山市八尾山田商工会・富山法人会八尾支部 後援/富山市

アベノミクスによる日本再生の問題点・必要な事を一緒に考えませんか?

ご近所・ご家族お誘いあわせの上、ぜひご来場をお待ちしております。