やっとやっと一般公開できた。

この日ばかりはお天気の神様もにっこにこだった。

13:30錦町駅到着のセツブンソウ列車は満杯だった。

セツブンソウはすごい。

これだけのファンを呼び寄せるのだから。

たかがセツブンソウ、されど節分草だ。


写真をクリックすると各大します。




山口県 やましろ商工会
錦町駅のホームは押すな押すなの大盛況。

観に来られた方々も期待に胸をふくらませて

「わたしやあ総領町へ毎年行くんよ」

「こんな近くに咲くところがあったとはねえ」


山口県 やましろ商工会
広瀬の本通りはお客さんで埋め尽くされた。



山口県 やましろ商工会
ボランティアガイドの先導で歩くこと30分。

そこには一面真っ白なセツブンソウが迎えてくれた。


山口県 やましろ商工会
これがセツブンソウ。

太陽の方向に咲き誇っている。



山口県 やましろ商工会
よかったねえ。可愛いね。

ほんとにほんとに来てよかった。

私「どちらから」

 「下関から」

「博多から新幹線で来たの」


明日も公開です。