山口県 やましろ商工会
12月9日14:00~やましろ商工会本所にて岩国市の観光振興ビジョンの戦略の一つ「里の駅」設置構想における説明会が開催された。

山口県の観光戦略会議議長山本時博先生を専門委員にお招きして

*里の駅とは何か?

*道の駅とどう違うのか?

*どのようなメリットがあるのか?

*他府県ではどのような取り組み事例があるのか?

など、具体的な事例を示しながら説明された。

既設の観光施設事業者やNPO法人、体験交流施設管理者など20数名の参加者があり熱心に聞いておられた。

やましろ商工会は、岩国西商工会、岩国商工会議所との広域連携で来春3月に20か所以上の里の駅オープンを目指す。