錦川がゴールドラッシュになるかもしれない。

うまくいけばだが!

筆者(山代山人)もトライしてみよう。



山口県 やましろ商工会
写真は錦川 広瀬地区遊歩道付近


この美しい錦川で砂金を採るイベントが計画されている。

参加したい方は次の要項をごらんください。

但し、募集人数は26名だそうだ。


「岩国市に流れる錦川の河原で、砂金採りに挑戦します。実際の砂金を対象にしているため採れない場合があります」


タイトル:地質めぐり「砂金を採ろう」

趣旨:地学の野外観察を通して、自然への興味と関心を高める

日時:平成22年6月13日 10:00~15:00

場所:岩国市美川町 錦川の河原

講師:小林 彰氏(山口市白石中学校教諭)

主催者:山口県立山口博物館・山口地学会

対象:一般県民

定員:26名

参加費:無料

締め切り:6月3日

往復はがきに住所・氏名・学年・電話番号記入

応募者多数の場合抽選

申込先:〒753-0073 山口市春日町8-2

山口県立山口博物館「地質めぐり」係

http://www.yamaguchi.pref.yamaguchi.lg.jp