山代山人の個人ブログより転載します。
昨日は所用で休みを取って周南市へ行った。
時間があったので昼飯を買いに某百貨店へ!!
そしてついでに商品のアイデアや商売の調査を勝手にしてしまった。
周南市の百貨店で開催されていた全国うまいもの展に行ってみた。
一通り店内を見て回った後、エスカレーターの横の椅子に陣取って1時間、お客さんの動向調査をした。
この結果、この売り場の1時間当たりのお客さん(エスカレーターで来た人のみ)は、
*30代以上の女性---168人
*30代以上の男性---60人
*30代以下の女性---24人
*30代以下の男性---18人
合計270人がエスカレーターでやってきた。
これから読み取れること。
平日の昼間であっても旨いものだと客は来る。
中年以上の女性が圧倒的に多い。
次に売り場の傾向を調べた。
人気があったもの。(私の主観)
1位:全国の駅弁(昼過ぎには完売)
2位:スイーツ(和洋両方)
3位:北海道海鮮
4位:中華
5位:焼き鳥
人気が低いもの
1位:お茶(日本茶)
2位:漬物
3位:乾麺など
う~ん 参考になった。軽トラ市に応用しよう。