山口県 やましろ商工会
10月27日 山口市防長苑にて地域振興懇話会が開催された。

各行政関係者、議会関係者、県内商工会長の出席のもと、シンポジウムが行われた。

山口県立大 小川教授をコーディネーターにながと大津商工事務局長、山口県中央商工会指導員、そして小生(山代山人)がパネラーとなってパネル討論会が行われた。

各商工会地域の課題、地域振興への取り組み、今後の組織活動など熱い討論だった。

関係諸機関の皆様にしっかりと問題点、課題、取組決意をお伝えし変わらぬご支援をお願いしたつもりだ。

商工会は地域によって仕事内容も深さも広がりも違う。

中山間地には中山間地の問題と課題があり、都市周辺には巨大ショッピングモールなどの問題もある。

地域は違うが職員が目的意識とプロ魂の基に必死で働くことがステークホルダーへの恩返しであろう。