美祢市の城原小学校から生徒27人を受け入れて8月24日から本日(28日)まで行われたこどもプロジェクトもフィナーレを迎えた。

初日、二日目は農家民泊で郷土料理や農業体験などを実施。

三日目は、羅漢山に登り、夜は羅漢高原の交流センターに泊まり、キャンプファイヤーや満天の星の観察。

そして四日目は深谷峡温泉清流の里のログハウスに泊まった。

最後の日となった本日は、清流錦川の源流で沢登りを楽しんだ。

滝壺に飛び込んだり、激流をプカプカ浮いて流れたり、自然の中で初めての体験に歓声をあげていた。

最初はこわごわ川の中に入っていた子供たちも慣れてくると2m近い石の上から飛び込んだり、自信を深めていた。


さあ、ここから深いところを泳いで渡って上流の岩棚にいくよー。
山口県 やましろ商工会


流れにまかせて仰向けに流れていこう。
山口県 やましろ商工会