5月2日に行われた本郷山代の里感謝祭の目玉「ぽんぽら飯」の正体がわかった。
ぽんぽらは方言で「筒」のようなもの。
竹筒で炊いたご飯だった。
熱いけど竹の香りがしてぶちうまいねえ(すごくおいしい)
津和野街道ウォークや山代街道歩きなどと組み合わせて使ってみることにしよう。
鮎や山菜の炊き込みご飯もいいかも。
5月2日に行われた本郷山代の里感謝祭の目玉「ぽんぽら飯」の正体がわかった。
ぽんぽらは方言で「筒」のようなもの。
竹筒で炊いたご飯だった。
熱いけど竹の香りがしてぶちうまいねえ(すごくおいしい)
津和野街道ウォークや山代街道歩きなどと組み合わせて使ってみることにしよう。
鮎や山菜の炊き込みご飯もいいかも。