全国展開補助事業追加募集を採択したやましろ商工会では
2007年に続き
農商工連携で未来を拓く 「やましろまるごとブランド化」に取り組んでいます。
2008年は健康・観光がテーマです。
4つの部会があります。
1.発酵食品部会---2007年度に開発した古代米酒「黒まいん」の赤い酒粕を使った伝統野菜の漬物
吉川のお殿様がこよなく愛したという錦川の鮎のなれずし復活
地元産大豆 さちゆたかで作った豆腐を発酵させる 発行豆腐
いずれも材料にこだわりぬいた健康食品です。
2.山代健康大学---ウエルネスの旅in山代 と銘打って地元の温泉宿と錦川鉄道清流線、薬草を使った料理
森林ウォーキング(薬草博士・樹木医のインストラクター)
観光の目玉商品を目指してモニターツアーを実施。
3.農家民宿開業---山口型農家民宿を開業し観光客の誘致を図ります。
農業体験・加工体験との組み合わせで新鮮な特産品を使った料理でもてなします。
4.アンテナショップ開設
やましろまるごと市場という直売所を岩国市街地に開設します。
農家の人たちの小さな経済(年金+毎月4万円くらい)創出がねらい。