今回のプレミアム率は 注目の 20%
商品券を購入すると 村内の加盟店で20%分お得にお買い物ができちゃいます!
発効日は7月1日(水)有効期間は12月31日の加盟店での商品お買い上げ分までです

1セット(1,000円×12枚) 10,000円でばら売りはしません
購入限度額は お一人 10万円

発行総額 6,000万
(村民対象 4,700万 来村者対象 1,300万)

今回は陶器専用商品券を1,000万ご用意しており 村外の方のみご利用いただけます
陶器専用券の販売は 東峰村商工会で 来村者用プレミアム商品券は道の駅にて販売
(来村者用プレミアム商品券は陶器専用と一般商品用がございます)
ちょっと難解ではございますが、販売場所は隣接した道の駅か東峰村商工会ですので ご購入時にご確認くださいませ




販売場所と時間は

東峰村商工会 平日 9:00~17:00 土日祝 9:00~17:00(村民・来村者の方)

JA宝珠山支店 平日 9:00~15:30(平日のみ 村民の方対象に販売)

道の駅小石原 常時 9:00~17:30(来村者の方対象)

東峰村商工会 プレミアム付商品券取扱店のポスター掲示のお店でお利用ください




ふるさと宝珠山の会 会員募集中

ふるさと宝珠山の会へご入会いただくと、美しい四季と水に恵まれた東峰村の大地で採れた自然の味わいそのままの野菜やお米、さらにその農産物から生まれた特産品などを皆さまの元へお届けします。

年会費 12,000円
お中元・お歳暮等の贈答品として、1回4,000円からのお申し込みも承ります。

東峰村出身で懐かしんでくださる方はもちろん、村内の方から

ご親戚やお客さまへのプレゼントとしてお使いいただくこともできるんですよ





〈特典〉
・年間会員の方には、粗品を進呈いたします。
・お届けした特産品の取扱い先をご案内します。
・村発行の情報誌をお届けします。
・新たに会員をご紹介いただいた方に、素敵な商品をプレゼントします。

お申し込みは 
東峰村商工会 TEL0946-74-2121 
eメール touhou@shokokai.ne.jp 
東峰村商工会のホームページからもお受けしています
東峰テレビでも宣伝中

よろしくお願いします (*゚ー゚)ゞ


6月…そろそろ梅雨入りの頃でしょうか?
東峰村では石垣段々の棚田に田植え作業が進んでいますよ

田んぼに水が充ると 薄暗くなる夕方からは蛙の大合唱です
    テレビも聞こえにくいくらい ヘ(゚∀゚*)ノ 

そして 幻想的なほたるも飛び交います




6月6日(土)イベントのご案内
棚田親水公園広場にて
第28回 宝珠山ほたる祭 

当日は、臨時駐車場の村民グランド⇔会場 シャトルバスが運行します
会場には駐車できませんので シャトルバスをご利用ください

会場の親水公園では ステージイベントもあり 露天ありでお祭を盛り上げます


ほたるウィーク 5/30(土)~6/13(土)ほたるの見ごろは5月下旬から6月中旬となっています

この時期は、イベント会場周辺、さらに上った岩屋駅周辺・竹地区の棚田 また国道沿いの大肥川の各所でもほたるが飛遊しています
川沿いでは 暗くなる8時から9時頃が多く見られ、時間の経過とともに山深くへ飛んでいくようです

足元が暗いため草むらへ入るのは危険です(注:マムシ)
長くライトを点灯するのも 他に鑑賞する方があればご迷惑ですよね
どうぞ マナーを守って安全に配慮されて 異次元の夕涼みをお楽しみくださいませ

思わぬ時期の台風一過、明けての空は清々しいものですね。
みなさまの地域では雨風の被害は無かったでしょうか

ひと雨ごとに成長する小さな楽しみ
二十日大根とは よく言ったものです



もさもさの葉っぱをかき分けてみるとラブ



おにぎらず人気はまだまだ続きそうですね。
にぎらないから 超簡単で人気のようですが、実際作ってみると具材に凝っている分 大変じゃないですか?
海苔で包んでるから 切れないし(笑)



シンプルなおにぎりと味噌汁ってやっぱり最高だと思いませんか?

食卓を通して 健康を守る お母さんいつもありがとうハート
小石原焼のテーブルウエアはそんなお母さんを応援します

小雨で明けた春の民陶むら祭
初日 10時現在、小石原道の駅周辺に少し渋滞しているようです

カーナビにセットされる住所と電話番号のお問い合わせが多いので お知らせしますね

イベント会場の小石原焼伝統産業会館
福岡県朝倉郡東峰村小石原730-9
電話番号 0946-74-2266

各窯元のマップや電話番号は

民陶むら祭ホームページ ←こちらをクリックしてご覧ください

駐車場は 各窯元前、大型の駐車場は道の駅から皿山の方へ入る 村民グランド 旧小石原小学校 国道筋ですと役場小石原庁舎などを準備しております