天高くの季節がやって来ましたわね~

急に涼しくなっちゃって、夜間の冷たい空気でノドを傷めたりしませんように


東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力 border=




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力 border=

食欲 スポーツ 読書 行楽 あなたの秋は何の季節?




ノエルの秋は種まきの季節…クローバーちゃんのかわいさに日々癒されておりますよ


東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-100916_0642~0001.jpg

白菜 だよ~


たくさん雨が降ったと思ったら、

急に秋めいてきましたね~


アンナに暑かったのに信じらんない





こちらの棚田では稲刈りが始まりましたよ

苅り干し風景や田んぼを縁取る彼岸花の赤い線も、見頃を迎えました




懐かしいふるさとの風景が思い出されることでしょう


東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-100829_1032~0001.jpg

栗の実も落ち始めましたよ

二日間の研修会他県の職員の方とお話しする機会を得て、改めて考え・整理していかなければならない問題がワタシの前にも立ちはだかっているのを実感しました




回復しない景気、政策が変わるたびに路線を変更されて…末端のワタシ達は目標を間違えないようにしなければ…



小規模事業者のニーズに応え地域の発展のために働いているんだから



な~んて、力んでみたって突っ張りにもなりませんが…(*´Д`)=з




残念なことは宮崎県の職員の方の参加がなかったこと、口蹄疫終息宣言が出たばかりで会合等の行事が目白押しなのでしょう…か




開催地 霧島でも宿泊客のキャンセルや観光客の激減に苦慮されたようです














まっ研修会・意見交換会は午前中いっぱいで終了し帰路に着きました




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-100910_1200~0001001.jpg


天孫降臨神話にまつわる霧島神宮に参拝し、パワー充電




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-100910_1309~0001.jpg


昼食に立ち寄った高千穂牧場では、入り口で消毒液を含んだマットを踏んで入るなど、マダマダ警戒は続いているんだなと感じました


早起きしまして、マイカー 電車 中型バス 高速道路を突っ走って 鹿児島は霧島まで

昼過ぎから九州内から集まった職員による研修会

年1回九州沖縄を持ち回りで行われる九州商工会職員協議会に参加させてもらいました

事例発表を聞いて、改善できるところを考えてみます

同じ仕事をしている仲間がたくさん集まって意見交換できるチャンス…有効に過ごしたいと思います

意見交換はできてもステージでの発表は難しいですよね汗

ココ地区のコノ職種の人から福岡代表の事例発表者を選出してって

(((゜д゜;)))当たってるし…






どうにか発表をしてくださる方が見つかり

(^人^)心から感謝です

応援と意見交換ガンバってきます

東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-100909_1721~0001.jpg

東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-100910_0710~0001.jpg


窓の外は湯煙が立ち上る 温泉郷です



こんにちは(^O^)/

そうこうしている内に、9月になってしまいましたね



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-100831_0540~0001.jpg


ノエル地方は朝夕めっきりと秋めいてまいりましたよ

雲の様子も昨日までとは違って見えます


昼間は変わらぬ暑さが続いておりますが(^o^;)

先日、窯元で陶芸体験させていただいたアロマキャンドルが…作品となって帰ってきました


東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-100829_1234~0001.jpg



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-100829_1238~0001.jpg



キャンドルスタンドの穴から覗いたら

作者が居眠りしてますね…苦笑




小石原千灯明


がもう直ぐですよ夜空


9月11日(土)18:00~

 雨天の場合は順延されます

 

18:30 小石原やまびこ太鼓


19:00 小石原夜神楽

     宝珠山神楽


22:00 千灯明終了


幻想的で涼やかな夜を

   体験しませんか?


千灯明の夜には、

写真のキャンドルスタンドにも

明かりをつけてみようと思います