第3回 小石原 手仕事市のお知らせです


今年も開催されます 

伝統産業会館のお庭で手仕事市


手仕事大好きな人達 集まれ~ビックリマーク

※出展者募集中


広場周辺は、森林公園になっていて

近くには森の巨人(行者杉)があります。

森林浴をしながら手仕事の人達との交流

そして窯元めぐりを楽しみませんか?


11月9日(土)雨天決行

時間 10:00~16:00

場所 小石原焼伝統産業会館広場

    (東峰村小石原730-9)


主催 東峰村皿山ラリーグラス

お問い合わせ 080-1784-3616

    (梶原成美)




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力



ってことで、ル・クルーゼ田舎野菜汁や新米ごはんも食べれます

 とっても楽しいですよラブ  いらっしゃいませ~ハート

小石原ポタリーの展示会情報をお伝えします


新宿伊勢丹 

8/28~9/10


かまわぬ 代官山・丸の内店

9月上旬~9月末


銀座三越

10/9~10/22


詳細は小石原ポタリーのホームページをご覧ください→




先日、朝の情報番組でローズベーカリーって聞こえて

慌てて画面に近寄ってみると


カフェで使われている南部鉄器の白い茶瓶

注がれているのは…

もちろん小石原ポタリーのカップ


番組では 南部鉄器の魅力を紹介されていました

お茶がおいしくなる茶瓶として




東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力




南部鉄器も小石原焼も同じく伝統工芸品

やはり伝統に裏付けられた確かさは力強く美しい

そして…なにより かわいいハート



料理をおいしくする器は小石原ポタリーですね

東峰村商工会プレミアム付商品券

発行のお知らせです


プレミアム商品券を購入すると

村内の加盟店で10%分お得に買い物ができます


8月1日から

数量限定販売です


商品券の有効期間は

8月1日~12月31日まで

期間内に使い切ってくださいね


村内の方は東峰村商工会か

宝珠山農協の窓口でお買い求めください


村内の方対象の商品券ベルベル

8月8日をもって完売しました

お買い上げいただきありがとうございます




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



東峰村へお越しの皆さまも

プレミアム付商品券をご利用できます


販売しているのは場所は道の駅小石原です

取扱加盟店で使えますので有効にご利用下さいね



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力


平成25年12月31日まで有効なので、一度に使い切らなくても大丈夫

窯元や道の駅、つづみの里,、ふるさと村や農協も加盟しています

道の駅で購入される時に、一覧表で ご確認くださいね

早いもので7月になっちゃいました


突然の梅雨明けからギラギラの真夏日

連続 猛暑記録は また更新されそうですね


プールで泳ぎたいのは、子どもたちだけでしょうか?


東峰村の河川には ホタルはもちろん、ドンコ・カマツカ・ウリンコ・ハヤなどの魚たちも生息していますよウインク

冷たい川の水に足を浸すと、網ですくったりした子どもの頃の夏休みの川遊びを思い出してしまいそう


さあ、河川プールへ 東峰村へ遊びに行こうコスモス


暑い日中の活動は 適度に休憩をとったり 水分補給をお忘れなく!!

楽しい夏日をお過ごしくださいね




棚田親水公園の風景


河川プール 10:00~15:00

入場料:清掃協力金として 1人200円程のご協力をお願いしています

プールは7~8月のみオープン

木曜日は河川プール清掃のためお休み



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力


東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力




梅雨入りの発表以来、雨が降らずコスモス

夏場の渇水を心配したのは嘘だったかのような曇天続き

のどかな山村、東峰村も梅雨真っ盛り雨でございます


雨が降ると美しさが映えますねあじさい

色んな紫陽花が生きいきと咲いています



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-1372218379742.jpg



本日、ふるさと便が旅立ちました

近畿地方の方には明日 土曜日

関東以北の方には日曜日の到着となる予定です



今回は採れたてのタマネギ ジャガイモ


モッチリおいしい棚田米


おなじみラッキョウ漬けにビン詰めの梅肉


旨味たっぷりの乾椎茸


薄くスライスした乾燥タケノコ


定番品の岩屋みそと柚子胡椒


(この柚子胡椒、丸みの小瓶を注文してたんですが…

小瓶が足りなくて、角ばった大瓶が10個届きましたぁ

大瓶が届いた方は当たりで~す♪)


柚子風味のスナックを2品


それとぉ ニンニク~



東峰村商工会 東峰村と小石原焼の魅力-DSC_0952.JPG


今夜はわが家もニンニクスライスを使ってぺペロンチーノ

たっぷりのオリーブオイルにスライスニンニクと唐辛子

フライパンで軽く炒めて

塩気を利かして茹でたパスタをサッと和えるぅ

お庭のバジルの花を添えました


器は小石原ポタリーパン皿

オニオン&バジルde洋食屋さん気分です



傷みやすい生野菜はお早めにお使いくださいね

ラッキョウ漬け&ニンニクのおいしい匂いにノックアウトされませんように(笑)