一昨年夏に出かけてきた北海道の旅
函館本線山線の駅を訪問しました
山線は廃線の話がありますが…
今回はこちらの駅です
【仁木町の玄関口・仁木駅】
1902(明治35年)開業の駅
今は単式ホーム1面2線の駅
かつては相対式ホーム2面2線でした
【駅舎内は広いんです】
荷物扱い窓口の名残があり〼
2013年まで簡易委託駅でした
駅に観光マップ看板が
フルーツの産地なんですね🍎
まだまだ山線
の駅の紹介を


一昨年夏に出かけてきた北海道の旅
函館本線山線の駅を訪問しました
山線は廃線の話がありますが…
今回はこちらの駅です
【仁木町の玄関口・仁木駅】
1902(明治35年)開業の駅
今は単式ホーム1面2線の駅
かつては相対式ホーム2面2線でした
【駅舎内は広いんです】
荷物扱い窓口の名残があり〼
2013年まで簡易委託駅でした
駅に観光マップ看板が
フルーツの産地なんですね🍎