渋温泉街を歩く~(ぶら珍・539) | ~【幸】を【手】にする街・幸手市商工会~

~【幸】を【手】にする街・幸手市商工会~

『幸』せを『手』にするまち『幸手』・幸手市商工会
幸手市内で現在展開している事業の様子と、『幸』せを『手』にするまち『幸手』と中心とする地域の情報、各地のまちづくり情報を、毎晩夜(たまにお昼)にお知らせしまーす。

昨年冬雪に出かけてきた長野の旅新幹線

長野電鉄・長野線終点・湯田中駅に到着

ここから向かったのが~!?

渋温泉街です温泉

普段は車の旅ですが車

今回は鉄道で東急8500系

【夜の温泉街を散策~温泉

金色にライトアップしている建物が!?

星歴史の宿 金具屋星

木造4階建の斉月楼スゴイ

登録有形文化財に指定されイイ!!

映画千と千尋の神隠しのモデルだとか…カチンコ

【朝になると雰囲気が変わります晴れ

朝のぶら珍ぶら珍もおススメです。

ノスタルジックな石畳の温泉街カピバラ

宿泊客が歩いています歩く

 

もう少し渋温泉街温泉を紹介しまっす続くつづく

 

 

鉄道コム