先日出かけてきた新潟の鉄道の街・新津🚞
明治30年開業の新津駅の橋上駅舎下にあるあ!キハ観光案内所に訪問
ここでレンタサイクルを借りて出かけたのが~
【にいつ鉄道商店街でございます】
新津の商店街は、鉄道でまちおこししています。
鉄道ファンが喜ぶこんな仕掛けを商店街に
【新潟県を走る(走った)車両のシャッターアートが】
ちゃーんと車両の説明をしているところが、さ・す・が
鉄道ファンにはたまりません~
【商店街にある大正7年開院の三村歯科医院🦷がスゴイ😲】
街路灯には、新津のひらがな駅名標
看板は、新津駅名標を意識しすぎ
乗車位置目標まで再現されているとは…🤔
【商店街内はいろんな鉄道関連の展示が👍】
先ほどの歯科医院前には、踏切警報機が🚋
新潟県信用組合前は、C57-149号機の動輪が🚂
これだけではないのが、鉄道商店街のすごいところ(続)~