昨年秋に伊勢
を旅してきまして。。。![]()
伊勢神宮
の玄関口のである近畿日本鉄道・宇治山田駅
に行ってきました![]()
その駅前にある商店街をぶら珍してきまして、それが
こ・ち・ら![]()
【澤村栄治生誕の地・明倫商店街です
】
商店街のすぐそばに、生家跡があります。
偉大な巨人軍
の大投手ですよね![]()
【商店街の中に大投手
の紹介コーナーがあります
】
左画像
に石が見えますが、この石は全力石と呼ばれています。
澤村投手
の残した言葉 人に負けるなどんな仕事をしても勝て しかし堂々とだ
太平洋戦争で戦死し短い人生でしたが、こんな言葉を残されたとは…。
早速、商店街を歩いてみましょう![]()
![]()
【おー
昭和テイスト全開の商店街です
】
アーケードのある商店街で昼間は明るいようです![]()
でも、照明がないようなので、夜
はどんな感じなのかな…![]()
【商店街ご案内看板を発見
】
昭和22年に発足した商店街は、戦後の市民市場がルーツのようです。
しかも、法人格(協同組合)だったということで。。。![]()
![]()
【複雑な商店街になっていますが、営業しているお店は少ないようで![]()
】
この商店街、壁
で囲まれているので屋内商店街のようです![]()
お伊勢参り
の途中にぜひぜひお立ち寄り下さーい![]()
【すぐ前は鉄骨鉄筋コンクリート3階建で、国の登録有形文化財の駅舎が
】
急に雰囲気が変わりましたが、この駅は~









