国鉄583系電車が「快速あいづ」で運転~(3) | ~【幸】を【手】にする街・幸手市商工会~

~【幸】を【手】にする街・幸手市商工会~

『幸』せを『手』にするまち『幸手』・幸手市商工会
幸手市内で現在展開している事業の様子と、『幸』せを『手』にするまち『幸手』と中心とする地域の情報、各地のまちづくり情報を、毎晩夜(たまにお昼)にお知らせしまーす。

お盆期間中にどうしても乗りたくて乗車してきたのがうさぎ?何

【そ・れ・が、磐越西線475系を走った583系・快速あいづ号ビバあいづ

往路は乗ることが出来ず、会津若松から復路・郡山行583系に乗車しました合格

車両限界いっぱい満員御礼。まで広げられた車両583系中間車が、独特のフォルムを醸し出していますグッド!良

【4人乗りのボックスシート指定席は、特急列車ですから広々~グッド!

この日は昼間の猛暑の中暑っ 会津若松ぶら珍ぶら珍していたので、ついつい…ぐぅぐぅ

【実は583系国鉄マーク(JNR)は、昼行列車での乗車は初めて9p

学生時代にシュプール号スキーに乗ったことあります懐

そういえば、京都駅381系(くろしお)急行きたぐに号寝台も見ましたね。

【あっという間に終点郡山駅に着きました終

仙台車両センターに回送される前に、つかの間の撮影会となりまして写真部

見る度、つくづくいい車両イイ!!だと感じてしまいます回目高

【だいぶ老朽化していますが、もう一仕事してもらいたいものですファイト頑張る

次に上京して撮影できるのは、、ミッキー団体臨時列車・わくわくドリーム号ミッキーかな!?

 

 

鉄道コム