お盆期間中に注目の列車が運転されました
そ・れ・が、磐越西線を走る快速あいづ号
【往路は乗ることが出来ず、復路・郡山行に乗車しました】
今回、特急形寝台電車・583系が充当されました
この車両は、唯一残る貴重な秋田車両センター(N1+N2)6両編成となります。
【会津若松駅構内で復路発車前に待機する車両】
クリーム1号+青15号の塗装もすっかりおなじみですね
よ~く見るとだいぶ老朽化していますが、長く元気に走ってもらいたいものです
【この日は、SLばんえつ号が運転されました~
】
会津若松駅構内はキハ40もいまして、国鉄時代を彷彿させます
さすがに、ホームに2列車並ぶことはありませんでしたが…
【ヘッドマークは、赤べこタイプのシール方式です】
そういえば、みちのくやゆうづるのヘッドマークも赤かったなあ
さあ、約1時間程度の電車寝台の旅が始まります~