茨城県を走る第三セクター鉄道がー
ひたちなか市を走るからひたちなか海浜鉄道
です。
【先日、国鉄型気動車に乗車する機会がありまして~】
そ・れ・が、キハ205号です。
快晴の天気の中、国鉄色のカラーリングが映えますね
【水島臨海鉄道
から立ってきたこの車両は冷房付きなんです】
昭和40年帝国車輌製で、元は国鉄キハ20系気動車
DMH17Cエンジンが心地よいエンジン音
を奏でて、那珂湊地区を駆け抜けます。
【車内も国鉄時代の原型が随所に見られます】
この日は、那珂湊~勝田~阿字ヶ浦~那珂湊と乗車して堪能しました。
定期列車として運転されましたが、鉄道ファン中心の乗車率だったかな
【昔の国鉄非電化区間は、この車両が主流でした】
ひたちなか海浜鉄道
の国鉄型気動車はこの一両だけなので、いつまでも元気に走ってもらいたいですね