茨城県古河市の中心市街地にある歴史的建造物が復活しました♪ 



 古河鍛冶町にある『みらい蔵』なんです♪

 

 かつては、雑貨問屋の6連の蔵があった今城商店 です。改修して、食のコミュニティ施設となってOPENしましたー。


 Renga Sokoというcafeの店内で発見したのが↓

横丁鉄道(トロッコ)発見しました~。しかも動態なんです♪】


 店内に動態のトロッコを残すとは、歴史的財産(&鉄道遺産)の活用ですね。


 コーヒーも美味しくいただきました♪



【何と、屋外もトロッコ線路跡を残しています↑】


 古河の横丁鉄道復活しました(`・ω・´)ゞ




Android携帯からの投稿