この時期は夏まつりのシーズンアツイですねまつり

 幸手の夏祭りといえば、300年近い歴史と伝統を誇り、幸手の夏アツイを熱気メラメラで包み込むのが、八坂神社の夏祭りなんです祭り
~幸せを手にする街・TMO幸手(幸手市商工会)~-幸手夏祭り
【こちらアップを見る目と、一目で分かると思いまーすアップ

 幸手市の総鎮守とされる八坂神社幸宮神社にある神社)に奉納されている大神輿、それが天王様御輿2ですキラキラ

 幸手の夏祭りには、神社での「御霊入れ」の儀式の後、北町から旧日光街道(中心商店街)を幸手駅前東武50050系まで各町内の若衆によって渡御されます。

 そして年番の當番町内に用意された御仮屋に鎮座され、その年のお祭を見守ることとなるのです。

 ちなみに~ダウン 
~幸せを手にする街・TMO幸手(幸手市商工会)~-幸手夏祭り ←まつりまつりのスケジュールですビックリマーク

【皆様のお越しをお待ちしております~手

 スタンプラリーもありますよスタンプ