あい~ん(アイ~ンアイ~ンという言葉を聞くと、お笑いタレントの志村けんバカ殿さんのギャグオモローですよねきゃぁ~

 でも最初は、振りしかなかったので、それに「アイ~ン」というフレーズを考えたのはバッファロー吾郎・木村kimuraさん笑1

 それを伝えたのはナインティナイン・岡村隆史岡村(ME男の子の大学の同回生リッツ)さんでなんですayaスゴイ


 実は、武蔵村山市商工会を検索サイトで探すと・・・パソコン

 ようこそ!東村山市商工会 あい~ん アイ~ン という表示になります合格合格

 そう、志村けん志村けんさんは東村山市出身ですビックリマーク 
~幸せを手にする街・TMO幸手(幸手市商工会)~-東村山市商工会

商工会HPでも人物名鑑で紹介されていますアップ

 『東村山音頭盆踊りによって全国的に有名になりましたよね。

 TBSVolleyBooいかりや長介8時だョ!全員集合カトちゃんで知った方も多いのでは・・・。

 なお、オリジナル音頭盆踊りは、こちらをクリック商工会HPより)。

 ~幸せを手にする街・TMO幸手(幸手市商工会)~-東村山市商工会 ←またこんなロゴもあります!!

【さすが地元商工会ワーイわーい!

 ギャグがマークになっているーキラキラ

 地元商工会員の「餅萬 」(創業1867年)では、「だいじょぶだァー饅頭まんじゅう・「だいじょぶだァーどら焼きドラヤキ・「だっふんだァー饅頭まんじゅう・「だっふんだァーどら焼き生クリームどら焼きを販売すごいsao☆

 ファンの方に詰め合わせセット音譜だいじょぶだァーシリーズ詰め合わせなんだチミは?もございます。

 社長が小学校時代の同級生なんですってークラッカー


 このような商工会と地元出身有名人とのコラボ握手、まだまだあるんでしょうね!?


PS 同じザ・ドリフターズのメンバーである仲本工事仲本工事さんは、かつて東京商工会議所の内定を辞退し、芸能界入りしたとか…。

 もしかしたら、業界の大先輩になっていたのかー(そんなことはないか)工事