東京都武蔵村山市ってどの辺にあるか知っていますはてなマーク

 東京の多摩北部とうきょうにあり、北側の灰色トトロ狭山丘陵まっくろくろすけをはさんだ隣は埼玉県所沢市埼玉西武ライオンズなんです西武ライオンズ
~あじさいまつり始まりました♪・TMO幸手(幸手市商工会)~-多摩都市モノレール ~あじさいまつり始まりました♪・TMO幸手(幸手市商工会)~-多摩都市モノレール

立川駅から多摩都市モノレール多摩モノレールに乗って終点へおわり

 最寄り駅が上北台駅(でも東大和市にある顔)となります。

 ここからしばらく歩いた走る人ところにあるのが・・・。
~あじさいまつり始まりました♪・TMO幸手(幸手市商工会)~-武蔵村山商工会

【総数5260戸のマンモス団地・村山団地です団地
 昭和41年に完成しすでに建て替えが進んでいますが、実はここ高齢化率45%のマンモス団地なんです・・・マンモス(ペタ)

 最近深刻な問題となっている団地の高齢化社宅 都市圏では、団地の限界集落化が増えてきています。
~あじさいまつり始まりました♪・TMO幸手(幸手市商工会)~-武蔵村山商工会

皆さんの地域での団地団地はどんな感じでしょうか!?

 幸手市内も幸手団地がありますが、非常に高齢化が進んでいます・・・gakuri*

 そうなると、高齢の方々の買い物頻度が減少してきますし(買い物難民)、地元の商店街も衰退してしまいます

 そこで地元の武蔵村山商工会 で注目注意されて事業がダウン
~あじさいまつり始まりました♪・TMO幸手(幸手市商工会)~-武蔵村山商工会

高齢者の送迎自転車・まいど~宅配・中央商店街行自転車

 電動アシスト付きの特注自転車自転車で、団地内の買い物難民になってしまう高齢者を送り届けるんですみほちくま

 この送迎自転車のおかげで商店街に足を運ぶ方が増えてきているんですって~わーい!ニコニコ~
~あじさいまつり始まりました♪・TMO幸手(幸手市商工会)~-武蔵村山商工会 ~あじさいまつり始まりました♪・TMO幸手(幸手市商工会)~-武蔵村山商工会
【こちらの商店街は村山団地中央商店会といいますアップ

 団地内の商店街は、実はまだまだいろんなお店が営業していますね。豆富店ふーちゃんも元気に営業していますふーちゃん

 同時にこの商店街で仕掛けているのがダウン
~あじさいまつり始まりました♪・TMO幸手(幸手市商工会)~-武蔵村山商工会 ~あじさいまつり始まりました♪・TMO幸手(幸手市商工会)~-武蔵村山商工会

まいど~宅配センターおかねづかステーション をオープンクラッカー

 空き店舗対策事業の一環として、平成21年9月に事業開始。送迎自転車はこの事業の一つなんです。

 拠点施設となるこちらのセンターでは特産品販売等も行われています。

~あじさいまつり始まりました♪・TMO幸手(幸手市商工会)~-武蔵村山商工会 →現在は2台の自転車が自転車

【ちなみにドライバー運転は有償ボランティアで運営ファイト

 取材時に対応してくれたのが、商工会T経営指導員。よーく見たら、商工会入った時に受けた事業団基礎研修Iの同期生じゃないですかーーーナツカシス♪2懐かしい

 お互い歳を取りましたが、こんな素晴らしい仕事の仕掛け人になっているとは思いもしませんでしたヤッター 旧交を温めるともに、仕事の元気ももらいましたガッツかお


 ちなみに武蔵村山商工会 では、廃線跡で街おこしもしているんです(こちらをクリック横丁鉄道