アナログの最後とデジタルの誕生の狭間、80年代UKロック・シーンを彷徨いつづけたのが、ザ・スミス。

 美しくて儚いサウンド&展開する詞、そして最高にクールなこのバンドは、非常に衝撃的でしたね。

 そのボーカルがモリッシー。(英語力がすっかり落ちた今)ようやく来日公演に行くことができましたね。
~幸せを手にする街・TMO幸手(幸手市商工会)~-MORRISSEY ~幸せを手にする街・TMO幸手(幸手市商工会)~-MORRISSEY

【会場の恵比寿ガーデンホール、体育館みたいです↑】

 ちなみに、オールスタンディングの最前列!

 しかーし、ライヴが始まるとおしくらまんじゅう&サウナ状態に…。

~幸せを手にする街・TMO幸手(幸手市商工会)~-MORRISSEY ~幸せを手にする街・TMO幸手(幸手市商工会)~-MORRISSEY

【ザ・スミス時代の曲を演奏するとオーディエンスは狂喜乱舞…!】

 高校時代から聴いていて約25年来に実物とご対面~。お互いすっかり老けましたね…。

 でも相変わらずのパワフルさと、ちょっとおちゃめなところは変わりません。

 あーこんなに素晴らしいコンサートでしたら、英国内のコンサートに行っとけばよかったー。