今日11月14日(月)は埼玉県民の日でございます
県内各地でいろんなイベントが行われましたが、埼玉県庁では~。
県庁オープンデー~ようこそ埼玉県庁へ~を開催
数回にわたりましてレポート報告します
【商工会は特産品販売イベントを担当です】
このイベント、実は3年ぶりの開催なんです。
朝からたくさんの来庁者がブースに来ましたよ
他に、朝霞市商工会・白岡町商工会
・吉見町商工会
も出店しました
【私(なが)の出向先鴻巣市商工会ブースでございます
】
農林水産省主催の郷土料理百選 のいがまんじゅうと、B級グルメでおなじみのこうのす川幅うどん(乾麺)を販売。
最初は売れゆきが… しか~し
【お昼前にこの人だかり~。結局すぐに完売となりました
】
4時までだったんですが、おかげさまさまで昼過ぎに完売となりました
また、テレビ局の取材もありましたよん
【県庁舎内ではいろんなイベントが開催されました】
普段見る&入ることが出来ないところも開放されました



【幸手市商工会員事業所のブースなんですが… あれれ~
】
埼玉ご当地ヒーローズ の一員家計お助け戦隊FPレンジャー が幸手市のPRに来てくれましたよ。
商工会理事でもある小山屋酒店(荒宿商店会)と、手焼きせんべいの中山商店
(大杉町商店会)の2店舗です。
FPといえば、先日鴻巣市商工会でFPフォーラムやりましたよん
おっとこちらも
【テレビ埼玉のテレ玉君
も・・・】
ますます幸手の知名度が~
実はテレ玉家
(テレビ埼玉オフィシャルオンラインストア)のブースもありまして、ふ~ちゃんストラップ
の販売もしていたんですって
【鴻巣市のメインキャラクター「ひなちゃん」
も来てますよ】
次回はゆるきゃら(R)を紹介しますね