



NPO法人幸手へそづくり応援団主催『朝市』
9月になっても、朝から暑い…
今日の幸手は暑かった…
しかーし、幸手のウメアツ氏、相変わらずのテンション
相棒のカワサキ君と二人が、元気
な幸手のお店
を紹介しまーす
朝市レポート行きますよ
まずは
こちらだぁっ~
【こちらは森徳商店(中央商店会)です】
今日は初秋の味覚の果物
がいっぱい~
梨やブドウ
や栗
がオススメ
朝市会場の隣がお店ですので、ぜひお店にも~
お隣のお店は
【幸カジブランドはこちらで、田村洋品店(中央商店会)です
】
本日半額ということで、た~くさんの商品が
ま・さ・に、朝市特価だあぁぁっぁあ
【(有)コーシマ(荒宿商店会)です】
ギフト商品や雑貨・陶器
は、こちらのお店まで
妙にとけ込んでいます
【岸本珈琲店(中央商店会)でございます
】
この暑さですから、アイスコーヒー
が売れます~
朝から、本格派を楽しめます
来場者のお客さんと気さくにウメアツ氏ーーー
【洋菓子の槇の木(助町商店会)ですー】
今日は朝市オリジナルのクレープを
購入したクレープを、モーニングコーヒー
とともに
幸手の推奨品もお店で販売しています。
【おなじみ小山屋酒店(荒宿商店会)でございます
】
ここで、昔なつかしラムネを一気のみ~
納豆もオススメ
ですよ
来週の土日は、庄和商工会が指定管理者の道の駅庄和
(春日部市)のイベントに出展です
【おなじみ、木村豆腐店(天神町商店会)です】
今日はがんもどきを購入。一気にモグモグと~
そして、うちわ
に続き新プロジェクト
が~
しあわせとうふ ふ~ちゃん音頭
作ります
来年に向けてなんですが、みなさんから詩を募集します
こちらのブログのメッセージ
か、こちら
までお送り下さい
【オーナーが研究熱心のルフラン
(久喜新道)です
】
今日の朝から焼いた手作りパン
を販売です。
それを、幸手の男達がほおばるー。
う~ん、絵になる
魚和
(中央商店会)です
【おなじみ、へそづくり応援団団長のお店です】
この時期はサンマ 脂がのったサンマ
はピンと立っていますね
それをイカで受け止めるウメアツ
ロケ後、この商品をお買いあげいただきました
そして、会場にやってきたのが
【光岡自動車のBUBU501です
】
クラシックカーイベントでおなじみのミニカー
前二輪後一輪の三輪車で丸ハンドル 注目度満点です
【この車はバックが出来ないので、みんなで手押しです】
レストアしてあるので、元気に走っていますー。
ちゃんと冷房(扇風機ですが…)付いています
実は、クラシックカーとコラボしたイベントを春先から企画していたんですが…果たして今後の展開は
次回は10月16日(日)
でございまーす
同日開催が幸手市民まつりです