前回前々回 につづいて、みなかみ町(旧水上町)のぶら珍走る人

 水上温泉温泉にあるでぃ~ぷな商店街DEEP

 ふれあい通り商店街でーすビックリマーク さあ行きましょうGOgo
幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-みなかみ町 ←水上温泉温泉の入口です入口

利根川川原にかかる湯原橋から林家ペー

 ここ(温泉カピバラさん(お風呂)の左側)から水上峡川が始まります。

 も少し下流では、バンジージャンプ儀式ができるんです。  
幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-みなかみ町
    【さあさあ、ふれあい通り商店街ですよみほちくまくまうさぎ
 今回わずかな時間時計ぶら珍でしたが、いろんな発見ひらめき電球のある商店街でしたね。やはり、温泉宿泊民宿で来ないといけませんな。
幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-みなかみ町 幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-みなかみ町
左画像〓ペット同伴可能おとうさんの宿、だいこく館 お父さん犬 ソフトバンクです。

 外にドッグランHAWKS応援隊長・カイくんがあるのが分かります!?

 ちなみに、わんわん露天風呂しっぽフリフリもあるんですってえ゛!

右画像〓日帰り温泉・ふれあい交流館sao☆

 7年前に出来た施設ですが、こちらは露天風呂温泉はありませんがリーズナブルなので、よく利用しますね温泉

 通りの南端はだいぶ狭くなってきましたが~ヤッター

幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-みなかみ町

      【昔ながらの温泉街カピバラの雰囲気ですねうちわ2

 夜星空になるとどんな感じになるのかなわくわくドキドキ

 左側右矢印の中華料理ラーメン鉢の柄福州軒らーめんは50年の歴史があるそうです。
幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-みなかみ町 矢印ほらほら~路地発見ひらめき!!

かぐや小路ですってかぐや姫
 ハングル語ハングルの標識があるということは、韓国韓国からの観光客が多いのかな。また雪松っていうお店があるのが雪国雪らしいですね。
幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-みなかみ町 幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-みなかみ町
左画像〓湯の花まんじゅうまんじゅうと大きくありますが…。

 実際は、オグラ・アンティークというお店のようです。

 業態変更したのかな!?

右画像〓モザイクタイルいちまつの円柱に注目ビックリマーク 根岸美容院です。

 先日紹介した、珈琲亭しなだコーヒーのテーブルもモザイクタイルでした。
幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-みなかみ町 幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-みなかみ町
  【この2つのお店はなかなかの年季でイイですenaイイ!!

左画像〓大衆食堂フライパン中華鍋です。ボリュームもあり値段もリーズナブルだそうです。お昼割り箸に行きたいお店ですね。

右画像〓看板が読みにく~い、鈴元屋食料品店です。

 よろづ屋的なお店ですね。昭和レトロの雰囲気音譜


 温泉街カピバラですから、当然こんなお店もございますうれしいきゃぁ~アハハ
幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-みなかみ町
      【スゴイ迫力スゴイ 昼間から開店してますよアップ

 最近こんな射的場スターター見たことがないです。

 思わず残したくなる光景合格合格
幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-みなかみ町 幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-みなかみ町
水上温泉にはまだまだ撃つぞ!射的場が残っているんです撃つぞ!
 最近リニューアルNEWしたかめや遊技場

 温泉街カピバラさん(お風呂)を歩きながら、こんな場所で時間を過ごすのもイイですよね。

 温泉街の商店街、また紹介していきたいですねーENDEND


   水上へはSLみなかみ号蒸気機関車がオススメですオススメ,肉球

幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-SLみなかみ号 幸せを手にする街【TMO幸手(幸手市商工会)】-SLみなかみ号
     【JR東日本水上駅211系5000/213系には転車台があります交換

 到着直後、このようにD51(テンダ)SLD51(炭水車)が回るパフォーマンスがクラッカー

 皆さんこの光景に釘付けですめじー