

NPO法人幸手へそづくり応援団主催の『朝市』ですよ
第85回目でございます~
つ・つ・いに、7周年を迎えることとなりました
幸手のウメアツ氏、打ち合わせなし
で画像上のレポートを表現
【協賛事業所(商工会員)のみなさまから、こんなに景品が】
そうです。大抽選会の景品でございます
トラックで今回運びました~
まずはこちらのお店から~
【オーナーが研究熱心のルフラン
(久喜新道)です
】
今日の朝から焼いた手作りパン
を販売です。
7周年という事でいつよりも多めに
【からあげカレーパンを購入しました
】
かぶりつくウメアツ氏、からあげ
とカレー
のマッチング
ほとんどパンは売りきれとなりましたー
今日は冬瓜と南瓜
に注目~
ここで、お客さんに「あれ ブログ
に出ている人だよね
」と…。
市内でも有名になってきましたな
【会場の勤労福祉会館(中央商店会)駐車場はお客さんでいっぱい
】
この駐車場は、商工会で管理しているんですよ。
他にも仲町商店会駐車場も管理しています。
【おなじみ小山屋酒店(荒宿商店会)でございます
】
ここで、昔なつかしラムネを一気のみ~
納豆もオススメ
ですよ
【今回初出店のフェルマータ(仲町商店会)は、な・なんと】
揚げたてのチーズフライを出品です 中のチーズ
がとろ~り
お店はイタリアンレストランです。しあわせのえきプラス2階ですよ
今日は近所のわんちゃんと
【岸本珈琲店(中央商店会)でございます
】
自然と犬にも話しかけてしまうウメアツ
氏
わんちゃん コーヒー
の深い香りに魅了されてしまいましたー
こちらは自分のお店
【胡蝶蘭
売っています。(株)美貴(緑台商店会)です
】
本業は、宝飾・時計
販売業なんですがー。
こういう商品を販売するのが大好きなんです…
【洋菓子の槇の木(助町商店会)ですー】
今日は朝市オリジナルのクレープを
幸手の推奨品もお店で販売しています。
【おなじみ、木村豆腐店(天神町商店会)です】
ちなみに、阪神ファンの店主は顔
です(テレビ出ていますが・・・
)。
なお、幸手豆腐組合と商工会のコラボ
が、豆富計画
(とうふプロジェクト)
です。
おっと、ウメアツ氏。こちらでもごまどうふ&黒蜜のスイーツコラボ
を紹介していますね。
ウメアツ
氏、驚いています
【初参加、aFITNESS(東さくら通り沿い)です】
もしかして、マッサージ受けているのは、ボク(にし)です。
最近、仕事で疲れていまして・・・
朝市価格(10分・500円)で提供してますよ
店員になってお客様に勧めています
【こちらはファニチャーオグリ
(北町商店会)です
】
いかがですか~ このかわいいくまちゃんタオル
ウメアツ氏、アドリブでどんどん展開していきますね(脚本もなし)。
【おなじみ、へそづくり応援団団長のお店です】
魚和(中央商店会)です
今日のオススメは、脂ののったサンマ
ですね
おっと 子ども店長
(もとい
)。木村店長がお店のお手伝いを・・・
青年部副部長(木村工業(株))でもあるんですー。
【たくさんの商品です。(有)コーシマ(荒宿商店会)です】
今日は、岩手の銘菓・岩谷堂羊羹
です。
さすがウメアツ氏、逸品見つけましたね
ギフト商品や雑貨・陶器
は、こちらのお店まで
【朝市で盛況な田村洋品店(中央商店会)です
】
今日もお客さんでいっぱいでーす
朝市価格の商品でおなじみですね
渋カジでなくて 幸カジブランド
はこちらで
ウメアツ氏、商品の帽子
をさりげなくー。決まっています
次回は、平成22年10月17日(日)
でございまーす