元気な豆富店豆腐がお送りするのが~メラメラ

 うめ豆腐豆富計画(さって豆腐プロジェクト) 焼き豆腐でございますー。

 今日は幸手市非公式キャラクターふ~ちゃんふーちゃんがお店の紹介をしますー。
〔幸〕せを〔手〕にする街・幸手市    【幸手市商工会】-豆富プロジェクト
 【御成街道・東武日光線東武50050系踏切前踏切ありにある菊池豆腐店ですアップ

 明治時代に創業、現在は3代目となりますsao☆

 朝8時おはよから夜7時夜頃まで営業し、なんと年中無休なんですsao☆


 実は非常に特徴のあるお店なんです何ッ何ッ何ッ何
〔幸〕せを〔手〕にする街・幸手市    【幸手市商工会】-豆富プロジェクト
  【全国でも珍しくなりました裸売りふーちゃんでございます包丁
 今はフィルムを張るのが当たり前なんですがー。このお店は違いますちゃうちゃう

 ですから、お客さんでおなべお鍋等の入れ物を持って豆腐買いに来る人もいるんです音譜 今では懐かしい光景となってしまいましたが…。


ふ~ちゃんふーちゃん『おじさん。入れるパック、デかくないですか~はてなマーク
菊池さん『そうビックリマーク ウチの豆腐豆腐は、他よりもデかいんだよチョキ

〔幸〕せを〔手〕にする街・幸手市    【幸手市商工会】-豆富プロジェクト 矢印分かるかな~はてなマーク
【比較してみると、こんな感じです(左豆腐>右豆腐!!

 ちなみに包丁包丁で切っている様子、3丁切り包丁と呼んでいます。

 豆富豆腐のかたまりをきれいに3つに切り分けますヤッター
〔幸〕せを〔手〕にする街・幸手市    【幸手市商工会】-豆富プロジェクト
     【パックに入れるんですが…あれ、また特徴発見ひらめき!!

 えーこれってお買い得得じゃないですかーうるうる

 通常の豆富豆腐よりも、デかいし厚みもありますーくま

 特大パックからも豆富がはみ出していますうさぎ

 ファンからは、「1cm盛り」と呼ばれているとかと…爆弾

 地元の豆富好きにはたまりません~。豆富・逸品見つけたラブラブ
〔幸〕せを〔手〕にする街・幸手市    【幸手市商工会】-豆富プロジェクト  
         【今度は、油揚げきつね紹介しまーすきつね


 油揚げ油揚げは昔から手作りなんです。機械揚げと全然違いまーす。

 塩しおで食べるのがオススメかなオススメオススメ

 実は2種類あって、稲荷寿司いなり寿司の小さいサイズもあるんですいなり寿司

 油揚げもこだわりですね。これも豆富・逸品ビックリマーク


 ちなみに、春桜に向けた新作が出来ましたクラッカークラッカー

 ふーちゃん豆腐組合アンテナショップ ふーちゃんでも購入できますよー手

 

                       

★           

 幸手市は、個人営業の豆腐店が多い街豆腐なんです。

 みなさん商工会員さんで、頑張っていますよ~むん!ファイッ!キラーン

(1)石塚豆腐店(下吉羽)

(2)えびすや豆腐店(東4)

(3)菊池豆腐店(南1)矢印今回の取材先ビックリマーク

(4)木村豆腐店 (天神町商店会・中4)

(5)小林豆腐店(大杉町商店会・中4)

(6)斉藤長吉商店(荒宿商店会・中4)