西秩父商工会
主催によるイベント路地ST.(ろじスタ)
2回目のレポートとなります。
小鹿野町中心商店街からお送りします
【歌舞伎の街にちなんだキャラなのか
】
こんな、ゆるキャラ発見
かぶなりくんというそうです…
今回のイベントで、かぶなりくんを探せというものがー。
街内にかぶなりくんの人形が結構ありました。
歌舞伎+キャラ〓かぶキャラか
商店街にあるお寺で何かイベントが始まりまして
【十輪寺境内では、フリマも開催されました
】
真言宗のお寺です。お寺でのイベントもいいものですね
で、お寺のメインイベントはこちら
【お寺でライブ おてらいぶ開催中~
】
お寺でのライブって最近増えていますよね
池上本門寺や東福寺とか…。
そういえば、GARN
さあ、商店街でもイベント実施していますよー
【仕舞屋(しもたや)の前で、アートパフォーマンス開催中~】
古き良き建築物に、現代アートの融合ー。時がクロスしている…。
手作りイベントっていいですよね
商店街のお店では
【茂田井商店
です。昔の品々を展示しています】
最近、昭和懐かし逸品紹介という感じで多いですよね
結構、質問していた方いましたね。
★右画像〓須崎旅館
HP
に路地ST.の記事が出ています
【この通りは、成田横丁という名前があります】
途中に成田山から勧請(かんじょう)された不動尊があり、ここへ参拝に通ったために、成田横丁という名前が付いたそうです。
横丁の裏通りでは、懐かしい光景を発見
【ほらほら~、紙芝居やっていますよ。自転車も懐かしい型です
】
私(なが)にも、水あめ
をもらっちゃいました~
子どもの頃、見たんだけどなあ…
【高台から眺めた小鹿野町遠景です】
次回は商店街の様子とグルメをお送りします
PS 小鹿野といえば、過去にぶら珍で紹介していますよ(こちら
)
※取材協力〓西秩父商工会 ・(株)マキュアス