幸手といえば、桜の街
で有名ですよね~
すでに、桜まつりの準備は着々と進んでいるんです。
第79回幸手桜まつり
★日程〓3月26日(木)~4月9日(木)★
となります。でも、今年はいつ頃開花するのでしょうかネ
さて、桜にちなんだ歌
って結構ありますよね。
気になる歌が、コブクロ
の桜
なんです
この曲は、平成17年 11月2日に発売された12枚目のシングル
~桜の花びら散るたびに
届かぬ思いが
また一つ
~
権現堂の桜堤で、口ずさみながら歩いてみたいものです
ちなみに、神戸線さくら夙川駅
の列車到着時のチャイム
に採用されています
【こちらの列車(撮影箇所は別の駅)が走っていますね~】
幸手の玄関口、東武鉄道幸手駅でも採用したいものですね
で、ふと思いついたのが、当商工会で開発販売している特産品があるんです
商工会で販売していますよ
【こちらなんです かわゆいでしょ
】
桜の香り袋(350円)でございます。
桜って香りあると思います
実は、大島桜が香り
あるんですねえ~。その香り
をもとにしているんです。
この桜の香り袋(ブクロ)を身につけて、コブクロ
の桜
を聞きながら、権現堂の桜堤
に出かけましょう~
あ、購入されたい方は、こちら
にて
★山崎陶器店(中1)
★ホテルグリーンコア
(中3)
PS ホントは、コブクロのお二人に届けたいのですが…(願)。
ど・な・た・か…
- ドーバー桜 700ml ★桜の香りのリキュール★
- ¥1,565
- 酒専門店 ミツイ
- 紀州南高梅使用 癒しの百茶(桜)1食分
- ¥260
- 紀州ふみこ農園