この荷物…引越ではありません。
本日、とあるところに荷物を出しました
それはこちら
来週月曜日より、タウンマネジメント研修を受講します。
昨今の街づくりについて、理論、政策、実例等について学んできます
事例研究発表として、ブログで紹介した多賀町商工会
さん登場します
研修では、テーマを学ぶだけでなく、参加者の商工団体職員との交流
も非常に大切です。
地域事情や地域事例を情報収集することが出来ますからね。
ちなみに、私(なが)のまちづくりの仕事の原点は
当初行く予定なかったのですが、(先輩職員の退職による)職務変更で、急遽講習を受講しました。
ここで知り合った仲間
との情報交換やアドバイスによって、現在のお仕事に(チョットいやたくさん
)生かされました。
今回の研修はいかに ここで習得したものを次の街で生かしていきたいですね。
あ、事務局不在の間は、ボク(にし)が守りますよ
ヨロシクお願いします(なが)。
★お★し★ら★せ★
フジテレビ系の有名番組、めちゃ×2イケてる
見ました
都内下町の商店街、千住緑町商店街
のパン屋さんにやべっち
がお手伝いに行きました~(オファーシリーズ)。
衰退した商店街を活性化させようとパレット
というお店で新商品シロワッサン(クロワッサンでなく)を開発し、販促しようとする試み~
多少脚色があったかと思いますが、商店街が活性化する様子が放映されましたね。今度はうちの商店街にもぜひ…
ちなみに、岡村くんは、大学の同回生でしたが…R